ワイルドストロベリー 春ケーキ
ワイルドストロベリー (Wild Strauberry)
TEL 052-772-1063
住所 愛知県名古屋市名東区山の手1丁目207番地 メゾン山の手1F
営業時間 9:00~20:00 (日祝は19:30まで)
定休日 水曜日
HP
地図
最近我が家の食卓では、ケーキが ちょいちょい登場中。
冬眠から覚めた相方が、甘いモノ食べたいモードに入っているらしく
とある休日も
「おいしいイチゴのケーキを買ってくるなら、
我が家の補正予算から、資金を支出してあげる!」
との通達があったので、
ダッシュでワイルドストロベリーさんに伺いました。
最近、2度ほど訪問したので、まとめて紹介します。
おおっ、フレジィエ発見!

ホールのフレジィエもありました。

定番品もイロイロ


それでは、いただいた品々です。
フレジィエ
キルシュが心地よく薫るムースリーヌと甘酸っぱいイチゴ、
シロップをうったスポンジ生地の三位一体感がタマリマセン。
以前いただいたイチジクのフレジエよりも
きっちりと、お酒がきいていたのはウレシイかぎり。

くるみとキャラメル
ホワイトチョコ仕立てのバタークリームが、しっかり甘くて濃厚。
トップのほろニガ甘いキャラメルクリームがいいアクセントです。
生地にも食感と味わいを楽しめるクルミが、たっぷりと入っていて
かな~り食べ応えのある品です。

いちごのタルト
きっちりと味わいのあるタルト生地の上に
ジュレをまとったイチゴが満載!
うみゃ~うみゃ!とミャーミャ~連呼していた相方に
ほぼ独占されてしまったので、今度は2個買いしないと。


ワイルドストロベリー
久しぶりに定番品のコチラも購入です。
しっとり食感のショコラ生地に
軽やかな甘さのイチゴクリームとマスカルポーネクリーム。
大きめですが、比較的アッサリと食べることができます。

大地の果実のショートケーキ
伺うたび買ってしまう マイガイナイ、旨しショートケーキ。
ふわっふわのスポンジ生地に
ミルクリッチな生クリームとフルーツがたっぷりと。
とても上質な甘味と旨味を今回もタンノウです。

焼き菓子もストックお菓子として、ちょいちょい購入中。
バターとアーモンドが香るイチジクのガトーバスクと
ハチミツをまとったクルミ仕立てのエンガティナ


プラムとキャラメルのプリュノーと
レーズン入りのフィナンシェ


お店の商品説明に お酒の効いたフランス菓子アイテムも
数点販売すると書いていたので、これからも伺うのが楽しみだなー。
我が家でも大好評なお店なので、軍資金の心配をすることなく
再々訪問したいと思います。
ごちそうさまでした!!!!
TEL 052-772-1063
住所 愛知県名古屋市名東区山の手1丁目207番地 メゾン山の手1F
営業時間 9:00~20:00 (日祝は19:30まで)
定休日 水曜日
HP
地図
最近我が家の食卓では、ケーキが ちょいちょい登場中。
冬眠から覚めた相方が、甘いモノ食べたいモードに入っているらしく
とある休日も
「おいしいイチゴのケーキを買ってくるなら、
我が家の補正予算から、資金を支出してあげる!」
との通達があったので、
ダッシュでワイルドストロベリーさんに伺いました。
最近、2度ほど訪問したので、まとめて紹介します。
おおっ、フレジィエ発見!

ホールのフレジィエもありました。

定番品もイロイロ


それでは、いただいた品々です。
フレジィエ
キルシュが心地よく薫るムースリーヌと甘酸っぱいイチゴ、
シロップをうったスポンジ生地の三位一体感がタマリマセン。
以前いただいたイチジクのフレジエよりも
きっちりと、お酒がきいていたのはウレシイかぎり。

くるみとキャラメル
ホワイトチョコ仕立てのバタークリームが、しっかり甘くて濃厚。
トップのほろニガ甘いキャラメルクリームがいいアクセントです。
生地にも食感と味わいを楽しめるクルミが、たっぷりと入っていて
かな~り食べ応えのある品です。

いちごのタルト
きっちりと味わいのあるタルト生地の上に
ジュレをまとったイチゴが満載!
うみゃ~うみゃ!とミャーミャ~連呼していた相方に
ほぼ独占されてしまったので、今度は2個買いしないと。


ワイルドストロベリー
久しぶりに定番品のコチラも購入です。
しっとり食感のショコラ生地に
軽やかな甘さのイチゴクリームとマスカルポーネクリーム。
大きめですが、比較的アッサリと食べることができます。

大地の果実のショートケーキ
伺うたび買ってしまう マイガイナイ、旨しショートケーキ。
ふわっふわのスポンジ生地に
ミルクリッチな生クリームとフルーツがたっぷりと。
とても上質な甘味と旨味を今回もタンノウです。

焼き菓子もストックお菓子として、ちょいちょい購入中。
バターとアーモンドが香るイチジクのガトーバスクと
ハチミツをまとったクルミ仕立てのエンガティナ


プラムとキャラメルのプリュノーと
レーズン入りのフィナンシェ


お店の商品説明に お酒の効いたフランス菓子アイテムも
数点販売すると書いていたので、これからも伺うのが楽しみだなー。
我が家でも大好評なお店なので、軍資金の心配をすることなく
再々訪問したいと思います。
ごちそうさまでした!!!!
- 関連記事
-
- ワイルドストロベリー その10 (2013/07/16)
- ワイルドストロベリー 春ケーキ (2013/03/18)
- ワイルドストロベリー その8 (2012/10/29)