トゥルティエール その7
トゥルティエール
TEL 0584-81-8831
住所 岐阜県大垣市三塚町941-1
営業時間 9:30~20:00
定休日 火曜
地図
岐阜市方面を後にして、大垣のトゥルティエールさんへ。
お願いしてショーケースの写真を。訪問日は、11月末です。
(写真をクリックすれば、拡大写真が別窓で ひらきます。)


それでは、いただいた品々です。
まずは、イートインで。
トリアングル
気になる品があり、いろいろマヨイましたが、
私は、コチラをチョイス。
チョコやコーヒーのスポンジとコクのある
キャラメルバタークリームの組み合わせ。

季節のタルトレット
ふわりとバター薫る土台のクッキー生地と
アーモンドクリームが、バツグン!の美味しさ。
シンプルだけど、とても上質な味わいです。


シャルロット・ポワール
洋梨のまろやかな甘味を きっちりタンノウ。
シャルロット生地も ウンマイなー。

やさしくあたたかいフランボワーズとミルクチョコレートのお菓子
通称、やさフラ。あいかわらず、マチガイナイ味わいです。

タルト・ポンム
しゃっくり感の残ったリンゴに たっぷりのダマンドクリーム。
タルト生地も きっちりサックリ。

テイクアウトでも2品ほど。
栗のバスク
季節により、いろんなバスクが販売中。
この時期の楽しみは、コチラの栗。
ラム酒が心地よく薫り、全体を引き締めます。

モネの睡蓮
久しぶりに テッパン!な旨さのコチラを購入。
カシスの甘酸っぱさと、濃厚なチョコレートを満喫です。
あいかわらず、余韻の残る味わいのケーキでした。

季節モノから定番品、新作系まで、どれもぬかりない美味しさ。
私の食べた中で、イチバン印象に残っている
トゥルティエールさんのシャンプノワーズも
そろそろ販売される頃なのかな。
岐阜方面に来た際は、また伺いたいです。
ごちそうさまでした!!!!!
TEL 0584-81-8831
住所 岐阜県大垣市三塚町941-1
営業時間 9:30~20:00
定休日 火曜
地図
岐阜市方面を後にして、大垣のトゥルティエールさんへ。
お願いしてショーケースの写真を。訪問日は、11月末です。
(写真をクリックすれば、拡大写真が別窓で ひらきます。)


それでは、いただいた品々です。
まずは、イートインで。
トリアングル
気になる品があり、いろいろマヨイましたが、
私は、コチラをチョイス。
チョコやコーヒーのスポンジとコクのある
キャラメルバタークリームの組み合わせ。

季節のタルトレット
ふわりとバター薫る土台のクッキー生地と
アーモンドクリームが、バツグン!の美味しさ。
シンプルだけど、とても上質な味わいです。


シャルロット・ポワール
洋梨のまろやかな甘味を きっちりタンノウ。
シャルロット生地も ウンマイなー。

やさしくあたたかいフランボワーズとミルクチョコレートのお菓子
通称、やさフラ。あいかわらず、マチガイナイ味わいです。

タルト・ポンム
しゃっくり感の残ったリンゴに たっぷりのダマンドクリーム。
タルト生地も きっちりサックリ。

テイクアウトでも2品ほど。
栗のバスク
季節により、いろんなバスクが販売中。
この時期の楽しみは、コチラの栗。
ラム酒が心地よく薫り、全体を引き締めます。

モネの睡蓮
久しぶりに テッパン!な旨さのコチラを購入。
カシスの甘酸っぱさと、濃厚なチョコレートを満喫です。
あいかわらず、余韻の残る味わいのケーキでした。

季節モノから定番品、新作系まで、どれもぬかりない美味しさ。
私の食べた中で、イチバン印象に残っている
トゥルティエールさんのシャンプノワーズも
そろそろ販売される頃なのかな。
岐阜方面に来た際は、また伺いたいです。
ごちそうさまでした!!!!!
- 関連記事
-
- トゥルティエール その8 (2013/04/08)
- トゥルティエール その7 (2012/12/19)
- トゥルティエール その6 (2012/10/09)