スイーツもコーヒーも旨しカフェ! 生ケーキ
今回は、スイーツもコーヒーも旨しカフェ!が、
お店の記念週に 普段はあまり置いていない生ケーキを
販売していたので、紹介します。
ある日のショーケース。中には、焼きこみ系の品がいろいろです。


それでは、いただいた品々です。
生ケーキは、小ぶりなサイズの250円で販売されていました。
サンマルク
トップは、しっかりキャラメリゼ。その心地いい苦味が
チョコの甘味をひきたてます。オレンジがイイアクセントです。

ショコラ クヴァ
以前いただいたエリーゼと同じように農園限定のカカオ豆を使った品。
カカオの芳醇な味わいを満喫できるチョコ。とても余韻の残る品でした。

ケーク・プラリネ
アーモンドとヘーゼルナッツを使ったプラリネクリームは、
スルリとした口どけで、しっかりとしたコクも味わえます。
美味しかったので、タンノウしながら、少しずついただきました。

ペルル
しっかり苦味のあるカラメルクリームとダックワーズ生地の甘味が、
一体的に食べると絶妙な感じ。中には洋梨のコンフィが入っています。

レ・ロム
中に入っていたミルクチョコクリームとラム酒のクリームは、
とても軽く、ほどけるような食感。
口の中に余韻の残る味わいが、フワっと広がります。

シトロンベール
しっかりとした酸味感のあるレモンとライムのクリーム。
甘いイタメレと一緒にいただくと、ちょうどイイ味わいに。

ある日、イートインで セットのお菓子もいただきました。
トンカ豆アイスのクレープ包み。


コーヒーは、イエメン バリマタリを注文。
フルーティーな香味を楽しみつつ、
ゆったりと過ごさせていただきました。

今回いただいた品々は、どれも好みの味わいばかり。
特にケーク・プラリネが、どどっストライク!だったなー。
生ケーキの常時販売していただけることを切に願うばかりです。
ごちそうさまでした!!!!!
お店の記念週に 普段はあまり置いていない生ケーキを
販売していたので、紹介します。
ある日のショーケース。中には、焼きこみ系の品がいろいろです。


それでは、いただいた品々です。
生ケーキは、小ぶりなサイズの250円で販売されていました。
サンマルク
トップは、しっかりキャラメリゼ。その心地いい苦味が
チョコの甘味をひきたてます。オレンジがイイアクセントです。

ショコラ クヴァ
以前いただいたエリーゼと同じように農園限定のカカオ豆を使った品。
カカオの芳醇な味わいを満喫できるチョコ。とても余韻の残る品でした。

ケーク・プラリネ
アーモンドとヘーゼルナッツを使ったプラリネクリームは、
スルリとした口どけで、しっかりとしたコクも味わえます。
美味しかったので、タンノウしながら、少しずついただきました。

ペルル
しっかり苦味のあるカラメルクリームとダックワーズ生地の甘味が、
一体的に食べると絶妙な感じ。中には洋梨のコンフィが入っています。

レ・ロム
中に入っていたミルクチョコクリームとラム酒のクリームは、
とても軽く、ほどけるような食感。
口の中に余韻の残る味わいが、フワっと広がります。

シトロンベール
しっかりとした酸味感のあるレモンとライムのクリーム。
甘いイタメレと一緒にいただくと、ちょうどイイ味わいに。

ある日、イートインで セットのお菓子もいただきました。
トンカ豆アイスのクレープ包み。


コーヒーは、イエメン バリマタリを注文。
フルーティーな香味を楽しみつつ、
ゆったりと過ごさせていただきました。

今回いただいた品々は、どれも好みの味わいばかり。
特にケーク・プラリネが、どどっストライク!だったなー。
生ケーキの常時販売していただけることを切に願うばかりです。
ごちそうさまでした!!!!!
- 関連記事
-
- スイーツもコーヒーも旨しカフェ! テイクアウト (2011/05/04)
- スイーツもコーヒーも旨しカフェ! 生ケーキ (2011/05/02)
- スイーツもコーヒーも旨しカフェ! (2011/03/18)