コチェリーノ
コチェリーノ (Cocielino)
TEL 052-752-7052
住所 名古屋市千種区覚王山通9-28-4
営業時間 11:30~14:30 17:00~21:00(L.O)
定休日 火曜日
地図
今回は、千種区 覚王山付近にあるイタリア料理のコチェリーノさんの紹介です。

千種消防署裏手の路地にあるお店。お店の前に駐車場が
3台分ほどあります。土曜のランチで訪問しました。
かなり広々としたお店。カウンター席とテーブル席があります。

伺った日のランチメニュー
1800円のランチは、メインをパスタに変更可能です。
今回は、前菜+スープ+メイン+デザートと前菜+スープ+パスタ+デザートの
コースを それぞれ2種類オーダーしました。

それでは、いただいた品々です。
前菜の盛り合わせ
見事なボリュームの前菜に初っ端からテンションが上がります。
どの品も しっかりと味わいがあり、美味しかったなー。

ブラックオリーブソースのうずらとワカサギ

クロメダイと枝豆のムース

パンは、メゾンカイザーのバゲット。
美味しいので、2度ほどオカワリを。

キャベツのスープ
トロリとした口あたりのスープは、ポテト系も入っているのかな。
ほっくりとイブクロが、あたたまります。

渡りガニのトマトソース
コチラは、メインからパスタに変更した品です。
こちらもナイスなボリューム。ひと口わけていただきましたが、
ソースに蟹の味わいが、シッカリしみでている旨し品でした。

天恵美豚肩ローズソテー マスタードソース
私は、コチラをオーダー。
天恵美豚は、鹿児島で育った貴重な豚みたいですね。
なので、お肉の量は少なめですが、美味しいお肉を満喫です。


この日のデザートは、2種類。それぞれ注文。
イチゴのタルト

ティラミス

最後は、コーヒーでマッタリと。

この日は、ゆったりと休日のランチを堪能です。
予約して、開店直後に伺いましたが、しばしすると
店内は、お客さんでほぼ満席に。
お店の方から、ディナーはマスマス本領発揮していますと、
お聞きしたので、夜にも訪問してみようかな。
ごちそうさまでした。
TEL 052-752-7052
住所 名古屋市千種区覚王山通9-28-4
営業時間 11:30~14:30 17:00~21:00(L.O)
定休日 火曜日
地図
今回は、千種区 覚王山付近にあるイタリア料理のコチェリーノさんの紹介です。

千種消防署裏手の路地にあるお店。お店の前に駐車場が
3台分ほどあります。土曜のランチで訪問しました。
かなり広々としたお店。カウンター席とテーブル席があります。

伺った日のランチメニュー
1800円のランチは、メインをパスタに変更可能です。
今回は、前菜+スープ+メイン+デザートと前菜+スープ+パスタ+デザートの
コースを それぞれ2種類オーダーしました。

それでは、いただいた品々です。
前菜の盛り合わせ
見事なボリュームの前菜に初っ端からテンションが上がります。
どの品も しっかりと味わいがあり、美味しかったなー。

ブラックオリーブソースのうずらとワカサギ

クロメダイと枝豆のムース

パンは、メゾンカイザーのバゲット。
美味しいので、2度ほどオカワリを。

キャベツのスープ
トロリとした口あたりのスープは、ポテト系も入っているのかな。
ほっくりとイブクロが、あたたまります。

渡りガニのトマトソース
コチラは、メインからパスタに変更した品です。
こちらもナイスなボリューム。ひと口わけていただきましたが、
ソースに蟹の味わいが、シッカリしみでている旨し品でした。

天恵美豚肩ローズソテー マスタードソース
私は、コチラをオーダー。
天恵美豚は、鹿児島で育った貴重な豚みたいですね。
なので、お肉の量は少なめですが、美味しいお肉を満喫です。


この日のデザートは、2種類。それぞれ注文。
イチゴのタルト

ティラミス

最後は、コーヒーでマッタリと。

この日は、ゆったりと休日のランチを堪能です。
予約して、開店直後に伺いましたが、しばしすると
店内は、お客さんでほぼ満席に。
お店の方から、ディナーはマスマス本領発揮していますと、
お聞きしたので、夜にも訪問してみようかな。
ごちそうさまでした。