シェルパ コーヒー
シェルパ コーヒー (SHERPA COFFEE)
TEL 058-295-0136
住所 岐阜県岐阜市早田1901-6
営業時間 11:00~19:00
定休日 木曜日
公式HP
地図
今回は、岐阜市にあるシェルパ コーヒーさんの紹介です。
プレリュードさんからも 車で5分ほどの距離。
シェルパさん + プレリュードさんは、サイコーのテッパンコースです。

入口付近のショーケース奥には、自家焙煎機が、どど~んと鎮座。

スペシャリティーな豆がイロイロ。
(写真をクリックすれば、拡大写真が開きます。)

白壁にライトな色合いの家具が、よく合います。
とても ゆったりできる空間だなー。


メニューも撮らせていただいたので、載せておきます。
(写真をクリックすれば、拡大写真が開きます。)


それでは、いただいた品々です。
エチオピア
私の好みド真ん中のフルーティーな香りを楽しめる品です。
深煎りではなく、浅い感じなので、口あたりは、軽やかですが、
とても味わい豊かなコーヒーです。

きょうのケーキは、3種類あったので、以下の2品をチョイスです。
ロールケーキ
しっとりしたスフレ生地の中にミルクリッチなクリームがたっぷりイン。
クリームにホワイトチョコを入れることにより、保形性を保ちつつ、
コクのある味わいをプラスしています。ホント、美味しかったなー。
シンプルですがパティスリーなお店でもナカナカ出合えない感じです。

クレーム カラメル
しっかりタマゴ感のある優しい口あたりのプリンと、
たっぷりのカラメルで、苦味と甘味を満喫できる品。

ゆったりと、シェルパさんの美味しいコーヒーとデザートを満喫できました。
特にロールケーキは、今まで食べたことのあるロールの中でもトップランクの美味しさ!
カット売りのみなのが、ザンネンですが、いつか1本まるごと味わってみたい感じだなー。
岐阜テッパンコース巡りの時には、かかさず寄りたいお店です。
ごちそうさまでした。
そして、この日は、名古屋某所で突然!?オープンする
コーヒーコジータさんへ移動して、まずは特製カレーをタンノウです。
チキンもトロトロに煮込まれ、スパイス感も満載っ。美味しかったなー。
前日から仕込んでいただいて、コジータさんには、本当に感謝!です。



そして、シェルパさんの豆をテイクアウトしていただき、食後にまったりとっ。
この日は、美味しいカレーとコーヒーを大満喫できたイチニチでした。


ごちそうさまです。
TEL 058-295-0136
住所 岐阜県岐阜市早田1901-6
営業時間 11:00~19:00
定休日 木曜日
公式HP
地図
今回は、岐阜市にあるシェルパ コーヒーさんの紹介です。
プレリュードさんからも 車で5分ほどの距離。
シェルパさん + プレリュードさんは、サイコーのテッパンコースです。

入口付近のショーケース奥には、自家焙煎機が、どど~んと鎮座。

スペシャリティーな豆がイロイロ。
(写真をクリックすれば、拡大写真が開きます。)

白壁にライトな色合いの家具が、よく合います。
とても ゆったりできる空間だなー。


メニューも撮らせていただいたので、載せておきます。
(写真をクリックすれば、拡大写真が開きます。)


それでは、いただいた品々です。
エチオピア
私の好みド真ん中のフルーティーな香りを楽しめる品です。
深煎りではなく、浅い感じなので、口あたりは、軽やかですが、
とても味わい豊かなコーヒーです。

きょうのケーキは、3種類あったので、以下の2品をチョイスです。
ロールケーキ
しっとりしたスフレ生地の中にミルクリッチなクリームがたっぷりイン。
クリームにホワイトチョコを入れることにより、保形性を保ちつつ、
コクのある味わいをプラスしています。ホント、美味しかったなー。
シンプルですがパティスリーなお店でもナカナカ出合えない感じです。

クレーム カラメル
しっかりタマゴ感のある優しい口あたりのプリンと、
たっぷりのカラメルで、苦味と甘味を満喫できる品。

ゆったりと、シェルパさんの美味しいコーヒーとデザートを満喫できました。
特にロールケーキは、今まで食べたことのあるロールの中でもトップランクの美味しさ!
カット売りのみなのが、ザンネンですが、いつか1本まるごと味わってみたい感じだなー。
岐阜テッパンコース巡りの時には、かかさず寄りたいお店です。
ごちそうさまでした。
そして、この日は、名古屋某所で突然!?オープンする
コーヒーコジータさんへ移動して、まずは特製カレーをタンノウです。
チキンもトロトロに煮込まれ、スパイス感も満載っ。美味しかったなー。
前日から仕込んでいただいて、コジータさんには、本当に感謝!です。



そして、シェルパさんの豆をテイクアウトしていただき、食後にまったりとっ。
この日は、美味しいカレーとコーヒーを大満喫できたイチニチでした。


ごちそうさまです。
- 関連記事
-
- シェルパ コーヒー その3 (2011/04/26)
- シェルパ コーヒー その2 (2011/03/15)
- シェルパ コーヒー (2011/01/19)