パイの美
パイの美(Painomi)
TEL 052-763-2091
住所 愛知県名古屋市昭和区川名山町1-81-1
営業時間 10:00~21:00
定休日 月曜日
公式HP
地図HP
こちらのお店は、フランス料理とフランス菓子のお店です。いつものようにコジータさんのブログを拝見してから、伺いました。1982年から続いている老舗のお店です。ブログを始める前に、1度お伺いしたことがあるのですが、その時は、遅い時間でケーキが少なかったので、今回は、早めに到着!みなさんランチに来られていました。
私はテイクアウトの利用です。午後からは、ティータイム利用も、できるみたいです。
許可いただいて、ショーケースの写真を撮らせていただきました。店員さんは ”今日は、ケーキ少なめです” といわれてました。ケーキも350円が中心で手ごろなお値段。前回は、フルーツ系を購入したので、今回はバランスよく購入。お値段は、3つで1400円ほど。1400円? 平均価格帯350円なので、3つでは、1000円ちょい越えのはず とお店出てから気づきました。
なぜに1400円なんだろう?原因は、後ほど。
厳選された品々が、いろいろ置いてありました。





下の3品が、今回いただいたケーキです。
モカ プラリネ
コーヒー風味のプラリネクリームとしっとりスポンジ。
長年作っている定番品だそうです。コーヒー風味を、しっかり感じる品。

コアントロのムース
コッテリ系ばかりだとつらいので、フルーツ系も買いました。オレンジがさっぱりいいお味です。
オレンジの酸味がほのかに香り、全体を引き締めている感じです。


最後のひとつは、名前失念してしまいましたが、下の写真のチョコケーキ。
値段が3つで4個分だった原因は、下のケーキのおかげです。
選んだ時はショーケースの奥にあったので、スケール感がわからず、気付かなかったのですが、持ち帰ってピックリ。でかいっ!。
通常サイズの1.5倍強です。よって、お値段も2個分です。チョコスポンジの間にチョコクリームを挟んで、ビターチョコでコーティングしてある、ずっしり凝縮系のケーキです。お値段が、高いのも納得。食べ終わったあと、血糖値がグングン上がっていく感覚でした。
コクのあるチョコだったのですが、甘さは若干控えめだったので、食べきることができました。
(あくまでも、チョコ好き人間の私の基準です。)


こちらのケーキは、だれにでも好まれる品をしっかり、丁寧に作っている感じでした。
新作が出たら、また伺っていただいてみたいです。

ごちそうさまでした。
TEL 052-763-2091
住所 愛知県名古屋市昭和区川名山町1-81-1
営業時間 10:00~21:00
定休日 月曜日
公式HP
地図HP
こちらのお店は、フランス料理とフランス菓子のお店です。いつものようにコジータさんのブログを拝見してから、伺いました。1982年から続いている老舗のお店です。ブログを始める前に、1度お伺いしたことがあるのですが、その時は、遅い時間でケーキが少なかったので、今回は、早めに到着!みなさんランチに来られていました。
私はテイクアウトの利用です。午後からは、ティータイム利用も、できるみたいです。
許可いただいて、ショーケースの写真を撮らせていただきました。店員さんは ”今日は、ケーキ少なめです” といわれてました。ケーキも350円が中心で手ごろなお値段。前回は、フルーツ系を購入したので、今回はバランスよく購入。お値段は、3つで1400円ほど。1400円? 平均価格帯350円なので、3つでは、1000円ちょい越えのはず とお店出てから気づきました。
なぜに1400円なんだろう?原因は、後ほど。
厳選された品々が、いろいろ置いてありました。





下の3品が、今回いただいたケーキです。
モカ プラリネ
コーヒー風味のプラリネクリームとしっとりスポンジ。
長年作っている定番品だそうです。コーヒー風味を、しっかり感じる品。

コアントロのムース
コッテリ系ばかりだとつらいので、フルーツ系も買いました。オレンジがさっぱりいいお味です。
オレンジの酸味がほのかに香り、全体を引き締めている感じです。


最後のひとつは、名前失念してしまいましたが、下の写真のチョコケーキ。
値段が3つで4個分だった原因は、下のケーキのおかげです。
選んだ時はショーケースの奥にあったので、スケール感がわからず、気付かなかったのですが、持ち帰ってピックリ。でかいっ!。
通常サイズの1.5倍強です。よって、お値段も2個分です。チョコスポンジの間にチョコクリームを挟んで、ビターチョコでコーティングしてある、ずっしり凝縮系のケーキです。お値段が、高いのも納得。食べ終わったあと、血糖値がグングン上がっていく感覚でした。
コクのあるチョコだったのですが、甘さは若干控えめだったので、食べきることができました。
(あくまでも、チョコ好き人間の私の基準です。)


こちらのケーキは、だれにでも好まれる品をしっかり、丁寧に作っている感じでした。
新作が出たら、また伺っていただいてみたいです。

ごちそうさまでした。
この記事へのコメント
pantikiさん こんにちはー
こちらの血糖値アガリまくりケーキは、甘好きの私も ひとり
で完食するのが、タイヘンでした。
「チョコケーキは、賞味期限が他のケーキより長めです」と
店員さんが言われていたので、1日で、それも1人で食べる
ケーキでは、なかったのカモ。
カロリーなんて気にすんな!そ~れワカチコワカチコ~!と
思いながら、きっちりいただきましたー。
こちらのお店は、フルーツ系の品が、いい感じだと思います。
シュークリームは、見かけなかったかも。少し前に伺ったお店
なので、記憶がうすくてスイマセン。
ランチにお伺いしたことはないのですが、フレンチの本格的な
料理が、いただけそうですね。今度、パン巡りツアーも行きたい
ですが、ランチ会がおこなえるといいですね。
ケセラン
こちらの血糖値アガリまくりケーキは、甘好きの私も ひとり
で完食するのが、タイヘンでした。
「チョコケーキは、賞味期限が他のケーキより長めです」と
店員さんが言われていたので、1日で、それも1人で食べる
ケーキでは、なかったのカモ。
カロリーなんて気にすんな!そ~れワカチコワカチコ~!と
思いながら、きっちりいただきましたー。
こちらのお店は、フルーツ系の品が、いい感じだと思います。
シュークリームは、見かけなかったかも。少し前に伺ったお店
なので、記憶がうすくてスイマセン。
ランチにお伺いしたことはないのですが、フレンチの本格的な
料理が、いただけそうですね。今度、パン巡りツアーも行きたい
ですが、ランチ会がおこなえるといいですね。
ケセラン
この辺りは飲食店が多く新規開拓をしようと
この店は近く行ってみようかと思っていました
手頃な値段なのが嬉しいですね注文し過ぎないよう注意します。
見るだけで血糖値が上がりそうな迫力のチョコケーキ!
表面の艶がなんとも良く美味しそうです
甘さ控えめでコクのある味なら僕も食べきれそうです。
この店は近く行ってみようかと思っていました
手頃な値段なのが嬉しいですね注文し過ぎないよう注意します。
見るだけで血糖値が上がりそうな迫力のチョコケーキ!
表面の艶がなんとも良く美味しそうです
甘さ控えめでコクのある味なら僕も食べきれそうです。
シロウオさん コメントありがとうございまーす。
昭和区あたりのケーキ屋さんは、会社から近い
のに、私もまだ、伺えていないお店が多いです。
パイの美さんは、きっちり作られたケーキが、良心
的なお値段でいただけるお店だと私も思いまーす。
このチョコケーキ、チョコ命の私にも、かなり手強い
品でしたー。ボリューム満点なので食べる前は少し
躊躇したのですが、甘さがいい頃加減だったので
きっちり、イッキにいだたいてしまいましたー。
少し、単調になってしまうかもしれませんが、
よかったら、シロウオさんもお試しくださーい。
シロウオさんの訪問レポ、楽しみにしていまーす。
ケセラン
昭和区あたりのケーキ屋さんは、会社から近い
のに、私もまだ、伺えていないお店が多いです。
パイの美さんは、きっちり作られたケーキが、良心
的なお値段でいただけるお店だと私も思いまーす。
このチョコケーキ、チョコ命の私にも、かなり手強い
品でしたー。ボリューム満点なので食べる前は少し
躊躇したのですが、甘さがいい頃加減だったので
きっちり、イッキにいだたいてしまいましたー。
少し、単調になってしまうかもしれませんが、
よかったら、シロウオさんもお試しくださーい。
シロウオさんの訪問レポ、楽しみにしていまーす。
ケセラン
パイの実さん、とっても懐かしいです。現在の場所に移動される前は川名駅の公園の傍でオープンから数年開店されてみえたので、実家からかなり近くて、ケーキと言うとパイの実さんで購入してたんです。
移転されてからはそれでも近いのですが、中々伺えずにいます。
パイの実さんではフランス料理フルコースも味わえるので、お食事も出来るしお茶も出来るしで、良いですよね。
ケーキ写真を見てると昔とデザインも変わらないケーキもあり、何だか嬉しくも思います。
次回実家に行ったら、覗いてみようかな。
それにしてもケセランさん、アクティブですねー。
移転されてからはそれでも近いのですが、中々伺えずにいます。
パイの実さんではフランス料理フルコースも味わえるので、お食事も出来るしお茶も出来るしで、良いですよね。
ケーキ写真を見てると昔とデザインも変わらないケーキもあり、何だか嬉しくも思います。
次回実家に行ったら、覗いてみようかな。
それにしてもケセランさん、アクティブですねー。
パンちゃん コメントありがとうございまーす。
パンちゃんの実家は、昭和区のあたりなのですかー。
私も田舎から出てきたとき、初めて住んだのが、昭和区の
御器所でした。
こちらのお店は、30年近くつづく、老舗ですよね。
カフェから、フルコースまで、どんなシチュエーションにも
対応できる貴重なお店ですよね。
私は、まだテイクアウトのみの利用なので、今度機会があれば
料理の方も いただいてみたいなーと思っています。
パンちゃんも、よかったら、再訪してみてくださいね。
それから、ちょっとアクティブに動きすぎて私の財布の英世さんと
諭吉さんは、ほとんどケーキとパンに変身されています。
ブログを始めてから、いろいろ廻りすぎて月末はかなりお寒い感じです。
ちょっとセーブせねば!と思ってまーす。
ケセラン
パンちゃんの実家は、昭和区のあたりなのですかー。
私も田舎から出てきたとき、初めて住んだのが、昭和区の
御器所でした。
こちらのお店は、30年近くつづく、老舗ですよね。
カフェから、フルコースまで、どんなシチュエーションにも
対応できる貴重なお店ですよね。
私は、まだテイクアウトのみの利用なので、今度機会があれば
料理の方も いただいてみたいなーと思っています。
パンちゃんも、よかったら、再訪してみてくださいね。
それから、ちょっとアクティブに動きすぎて私の財布の英世さんと
諭吉さんは、ほとんどケーキとパンに変身されています。
ブログを始めてから、いろいろ廻りすぎて月末はかなりお寒い感じです。
ちょっとセーブせねば!と思ってまーす。
ケセラン
こんばんは★
またお邪魔しています。
チョコケーキ、ホントに血糖値あがりそうですね!
食べた後、すっごくドキドキしそう(笑)
私、濃厚なチョコ系も好きなので是非チャレンジしてみたいです。しかも、大きいなんて嬉しいかも☆
でも、鼻血でちゃうかも。。。。。
またお邪魔しています。
チョコケーキ、ホントに血糖値あがりそうですね!
食べた後、すっごくドキドキしそう(笑)
私、濃厚なチョコ系も好きなので是非チャレンジしてみたいです。しかも、大きいなんて嬉しいかも☆
でも、鼻血でちゃうかも。。。。。
mihoさん コメントありがとうございまーす。
こちらのチョコケーキ、ずっしり凝縮された感じ
で、しかも大きめ。
食べる前に、気合い!を入れましたー。
ケーキを食べるときは、ガッツリいく方なので
たいていの品は、大丈夫ですが、さすがに
この品を夜に食べた時は、寝る前まで胃に
残っている感じでしたー。
でも、おいしかったので、よかったらお試しくださーい。
私はひとりで食べきってしまいましたが、もしmihoさん
が食べられる機会があれば、分けあって食べるか、
2日に分けていだたく方が、いいカモです。
濃い~ブラックコーヒーにあいそうですよ。
一応、ハナヂ対策も忘れずにー。
ケセラン
こちらのチョコケーキ、ずっしり凝縮された感じ
で、しかも大きめ。
食べる前に、気合い!を入れましたー。
ケーキを食べるときは、ガッツリいく方なので
たいていの品は、大丈夫ですが、さすがに
この品を夜に食べた時は、寝る前まで胃に
残っている感じでしたー。
でも、おいしかったので、よかったらお試しくださーい。
私はひとりで食べきってしまいましたが、もしmihoさん
が食べられる機会があれば、分けあって食べるか、
2日に分けていだたく方が、いいカモです。
濃い~ブラックコーヒーにあいそうですよ。
一応、ハナヂ対策も忘れずにー。
ケセラン
トラックバック
URL :
No title - pantiki - 2009年04月09日 15:37:48
“血糖値があがりまくりケーキ” (笑)すごいですね~。
私は半分いけそうでしょうか!?
断面がシバタさんの、フォンダンショコラのようですね!
ねっとり濃厚な感じに見えます♪
でもやっぱりフルーツタルトに目を奪われてしまいますが・・・(^^;)
こちらのお店は知らなかったです。
シュークリームとかもあるのでしょうか?
ランチがあるなんて、行ってみたいですね♪