グルマンディーズ
グルマンディーズ(Biscuiterie Gourmandies) ☆☆☆3つ星
TEL 052-762-6673
住所 愛知県名古屋市千種区鹿子殿9-2
営業時間 10:30~18:30
定休日 日曜、月曜日
地図
今回は、千種区自由ヶ丘付近のグルマンディーズさんの紹介です。
実際に伺ったのは少し前ですが、pantikiさんのブログで拝見して、興味シンシンだったお店。
念願の訪問です。開店に合わせて行ったのですが、いつものごとく、ちょっと早めの到着。
お店から、少し離れたところで待っていると、ご親切に声をかけていただき、営業時間の
少し前に入店することができました。このような心遣い、ウレシイです。
店内は、種類豊富な焼き菓子で満載!ケーキは朝イチなので、全種類はなかったのですが
お目当ての品を発見!きっちりゲットしました。
店内の撮影を快く了解いただけたので、載せておきまーす。
生ケーキは、タルトやチーズケーキ、シフォンケーキやプリンなどが、置いてありました。




焼き菓子は、ホントに種類豊富でした。厳選3枚を載せておきま~す。



いただいた品々です。
苺のタルト
いちごが、たっぷーり。中にバナナも入っています。
しっとりした生地に甘さ控えめのカスタードがおいしい品。
フルーツの酸味と生地やカスタード甘味が、いい感じです。

紅玉りんごのタルト
カリット香ばしく焼かれたタルト生地。甘さが、ちょうどいいです。
表面もしっかりキャラメリゼされ、りんごもシャックリしていい感じ。

チーズケーキ
ミルクリッチな感じのチーズケーキです。
酸味が少ない感じなので、食べやすーい品。

ドライいちじくとクルミのしっとりcake
大好物のいちじくと クルミの組み合わせに惹かれて、即購入決定!
焼き菓子タイプの品です。名前のとおり、とってもしっとりしています。
ほろっとくずれてしまうくらい。この品、おいしかったなー。

シェフの、優しく丁寧に作られている感じが伝わってくるケーキでした。
今回は、お目にかかれなかったエクレアや タルトの違うバージョンを
今度は、いただいてみたいです。
何より、手土産で持って行くと喜ばれそうな焼き菓子が豊富!
人柄があふれた あったかいお店の雰囲気もよかったなー。
また、是非お伺いしたいお店です。

ごちそうさまでした。
TEL 052-762-6673
住所 愛知県名古屋市千種区鹿子殿9-2
営業時間 10:30~18:30
定休日 日曜、月曜日
地図
今回は、千種区自由ヶ丘付近のグルマンディーズさんの紹介です。
実際に伺ったのは少し前ですが、pantikiさんのブログで拝見して、興味シンシンだったお店。
念願の訪問です。開店に合わせて行ったのですが、いつものごとく、ちょっと早めの到着。
お店から、少し離れたところで待っていると、ご親切に声をかけていただき、営業時間の
少し前に入店することができました。このような心遣い、ウレシイです。
店内は、種類豊富な焼き菓子で満載!ケーキは朝イチなので、全種類はなかったのですが
お目当ての品を発見!きっちりゲットしました。
店内の撮影を快く了解いただけたので、載せておきまーす。
生ケーキは、タルトやチーズケーキ、シフォンケーキやプリンなどが、置いてありました。




焼き菓子は、ホントに種類豊富でした。厳選3枚を載せておきま~す。



いただいた品々です。
苺のタルト
いちごが、たっぷーり。中にバナナも入っています。
しっとりした生地に甘さ控えめのカスタードがおいしい品。
フルーツの酸味と生地やカスタード甘味が、いい感じです。

紅玉りんごのタルト
カリット香ばしく焼かれたタルト生地。甘さが、ちょうどいいです。
表面もしっかりキャラメリゼされ、りんごもシャックリしていい感じ。

チーズケーキ
ミルクリッチな感じのチーズケーキです。
酸味が少ない感じなので、食べやすーい品。

ドライいちじくとクルミのしっとりcake
大好物のいちじくと クルミの組み合わせに惹かれて、即購入決定!
焼き菓子タイプの品です。名前のとおり、とってもしっとりしています。
ほろっとくずれてしまうくらい。この品、おいしかったなー。

シェフの、優しく丁寧に作られている感じが伝わってくるケーキでした。
今回は、お目にかかれなかったエクレアや タルトの違うバージョンを
今度は、いただいてみたいです。
何より、手土産で持って行くと喜ばれそうな焼き菓子が豊富!
人柄があふれた あったかいお店の雰囲気もよかったなー。
また、是非お伺いしたいお店です。

ごちそうさまでした。
- 関連記事
-
- グルマンディーズ その3 (2011/10/11)
- グルマンディーズ その2 (2010/06/21)
- グルマンディーズ (2009/05/29)
この記事へのコメント
ケセランさん ブログを紹介して頂いてありがとうございます!
グルマンディーズさんは、素朴な焼き菓子のお店なので
フランス菓子好き(!?)のケセランさんにはどうだったのかな・・・
と少々心配でした(^^;)
店主さんが、とっても可愛らしく素敵な方ですよね。
チーズケーキもゲットされたのですね~♪
でも、いちぢくとクルミのしっとりcakeが今回一番ツボでしょうか!?
私も食べてみたくなったので、近々再訪しなくっちゃ~☆です。
グルマンディーズさんは、素朴な焼き菓子のお店なので
フランス菓子好き(!?)のケセランさんにはどうだったのかな・・・
と少々心配でした(^^;)
店主さんが、とっても可愛らしく素敵な方ですよね。
チーズケーキもゲットされたのですね~♪
でも、いちぢくとクルミのしっとりcakeが今回一番ツボでしょうか!?
私も食べてみたくなったので、近々再訪しなくっちゃ~☆です。
てぃささん こんにちはー。
自由ヶ丘付近は、通りすぎることが多かったのですが、今回
あらためて、ステキな街だなーと思いました。
お店巡り~イイですね。こちらのお店は、特に焼き菓子の
種類が豊富でした。是非、行ってみてくださいね。
この辺りで、知っているパン屋さんですかー。
有名どころなので、ご存知カモですが、昭和区から移転した
カミヤベーカリーさんかなー。あと気になっているお店は、
街のパン屋さんといった感じのぶれえめんさんと
米粉パンを販売しているカフェのBIO SAI SAIさんです。
どのお店も 本山寄りで、こちらのお店からは、少し距離
がありますが、よかったら、寄ってみてくださいねー。
ケセラン
自由ヶ丘付近は、通りすぎることが多かったのですが、今回
あらためて、ステキな街だなーと思いました。
お店巡り~イイですね。こちらのお店は、特に焼き菓子の
種類が豊富でした。是非、行ってみてくださいね。
この辺りで、知っているパン屋さんですかー。
有名どころなので、ご存知カモですが、昭和区から移転した
カミヤベーカリーさんかなー。あと気になっているお店は、
街のパン屋さんといった感じのぶれえめんさんと
米粉パンを販売しているカフェのBIO SAI SAIさんです。
どのお店も 本山寄りで、こちらのお店からは、少し距離
がありますが、よかったら、寄ってみてくださいねー。
ケセラン
pantikiさん こんにちはー。
少し遅れてしまいましたが、やっとUPできましたー。
濃厚系な品も好みですが、こちらの優しい感じの焼き菓子
も かなりツボな品でしたー。
店主さんも気配り豊かで、いろいろお声をかけていただき
お店の雰囲気そのままのあったか~い方でした。
チーズケーキも きっちり、ゲットですっ!
ケーキ類は、モチロン!おいしかったのですが、いちじく
とクルミの焼き菓子のホロッとした食感が、特にツボでした。
ホントにpantikiさんのイイお店を探す高感度アンテナには、
ダツボウです。お店選びに、すんごく役立っていまーす。
ありがとうございますっ!
これからも、ドンドン後追い訪問していきたいと思っている
ので、イロイロ教えてくださーい。
ケセラン
少し遅れてしまいましたが、やっとUPできましたー。
濃厚系な品も好みですが、こちらの優しい感じの焼き菓子
も かなりツボな品でしたー。
店主さんも気配り豊かで、いろいろお声をかけていただき
お店の雰囲気そのままのあったか~い方でした。
チーズケーキも きっちり、ゲットですっ!
ケーキ類は、モチロン!おいしかったのですが、いちじく
とクルミの焼き菓子のホロッとした食感が、特にツボでした。
ホントにpantikiさんのイイお店を探す高感度アンテナには、
ダツボウです。お店選びに、すんごく役立っていまーす。
ありがとうございますっ!
これからも、ドンドン後追い訪問していきたいと思っている
ので、イロイロ教えてくださーい。
ケセラン
グルマンディーズさんのレポ楽しみにしてましたぁ♪
ケーキいろいろ食べられたんですね☆
店内の写真などを見て思ったのですが、私が伺った時と品揃えが全然違うような気がします!!
シフォンも無かったし、焼き菓子類も見てない物ばかり☆
こういうお店っていつ行っても品揃えは変わらないイメージがあったのですが、グルマンディーズさんはいろんな種類を作られてるんですね♪
これはまた行きたくなりました~☆
楽しいレポありがとうございます!!
ケーキいろいろ食べられたんですね☆
店内の写真などを見て思ったのですが、私が伺った時と品揃えが全然違うような気がします!!
シフォンも無かったし、焼き菓子類も見てない物ばかり☆
こういうお店っていつ行っても品揃えは変わらないイメージがあったのですが、グルマンディーズさんはいろんな種類を作られてるんですね♪
これはまた行きたくなりました~☆
楽しいレポありがとうございます!!
YUIさん こんにちはー。
かなり、遅めになってしまいましたが・・・
やっと、UPできましたー。こちらのお店、品揃えが変化
しているのですね。まだ、オープンしてそんなに時間が経って
いないと思うので、いろいろ出されているのでしょうか。
確かに、焼き菓子のお店は、固定した感じが多いので
種類豊富なレシピのお店は、アリガタイなー。
この辺りで、焼き菓子に特化したお店は、あまり知らない
ので、すごーくありがたいです。
知り合いに教えたら、早速手土産で利用して、相手にも
喜ばれたみたいです。
今回はアサイチ訪問でケーキは勢ぞろいって感じではなかった
し、YUIさんのレポを拝見して、気になる品があったので
また、お伺いしたいです。YUIさんも 再訪、是非っ!
ケセラン
かなり、遅めになってしまいましたが・・・
やっと、UPできましたー。こちらのお店、品揃えが変化
しているのですね。まだ、オープンしてそんなに時間が経って
いないと思うので、いろいろ出されているのでしょうか。
確かに、焼き菓子のお店は、固定した感じが多いので
種類豊富なレシピのお店は、アリガタイなー。
この辺りで、焼き菓子に特化したお店は、あまり知らない
ので、すごーくありがたいです。
知り合いに教えたら、早速手土産で利用して、相手にも
喜ばれたみたいです。
今回はアサイチ訪問でケーキは勢ぞろいって感じではなかった
し、YUIさんのレポを拝見して、気になる品があったので
また、お伺いしたいです。YUIさんも 再訪、是非っ!
ケセラン
トラックバック
URL :
No title - てぃさ - 2009年05月29日 12:40:36
ただ今、自由ヶ丘付近を開拓しようかと
考えているところです!
ケーキはあまり食べれないのですが、
焼き菓子が豊富というのは行ってみたいです~。
この辺りでオススメのパン屋さんもありましたら
教えてくださ~い^^