ラヴァンクール その2
ラヴァンクール ☆☆☆3つ星
TEL 0566-72-0757
住所 愛知県安城市箕輪町新芳畔14-1 三河安城ロイヤルマンション1F
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜 水曜
参考HP
地図
岡崎方面のパン屋さん記事がつづいたので、実際に伺ったのは最後ですが、お気に入りのパティスリーのラヴァンクールさんを紹介しま~す。
久しぶりの訪問だったので、見たことのない新作ケーキがいっぱいでした。食べてみたいケーキが、少なく見積もっても、3品はあったのですが、みなさん1つずつだったし、この後パンをたくさん食べる予定だったので、私も厳選1個!にしました~。
快く了解いただいて、ショーケースの中を撮らせていただいたので、載せておきま~す。






いただいた品々です。
エピス
この品が、私のチョイスです。お酒もしっかりきいていてチョコクリームもなめらかで、おいしい!こちらのお店のチョコ系は、好きだなー。

以下は、他のみなさんがチョイスした品です。少し味見させていただきましたー。
ミヌワノ
pantikiさんの選んだケーキ。チーズクリームが、クルミ入り生地にサンドされています。食感が、楽しめる おいしい品!でした。

ディアーナ
ゆんたくさんがチョイスした品。抹茶クリームが、ミルクチョコと よく合っています。抹茶風味も しっかりきいていて、濃厚でおいしいー。

マンゴーグロセイユ
コタローさんが、選んだ品。実は、私もねらってました。マンゴー風味が豊かで、とってもさわやかな味です。こちらもおいしいです。

ラヴァンクールさんのケーキ、やっぱり美味しいなー。前回の訪問は、アサイチすぎて、ショーケースの中は満載ではなかったのですが、今回の訪問で種類の多さにビックリ!です。他にも食べてみたい品が、たくさんあったので、今度はケーキねらいで、コチラ方面に出動せねば!

ごちそうさまでした。
再び、岡崎方面パン巡りへ・・つづきます。
TEL 0566-72-0757
住所 愛知県安城市箕輪町新芳畔14-1 三河安城ロイヤルマンション1F
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜 水曜
参考HP
地図
岡崎方面のパン屋さん記事がつづいたので、実際に伺ったのは最後ですが、お気に入りのパティスリーのラヴァンクールさんを紹介しま~す。
久しぶりの訪問だったので、見たことのない新作ケーキがいっぱいでした。食べてみたいケーキが、少なく見積もっても、3品はあったのですが、みなさん1つずつだったし、この後パンをたくさん食べる予定だったので、私も厳選1個!にしました~。
快く了解いただいて、ショーケースの中を撮らせていただいたので、載せておきま~す。






いただいた品々です。
エピス
この品が、私のチョイスです。お酒もしっかりきいていてチョコクリームもなめらかで、おいしい!こちらのお店のチョコ系は、好きだなー。

以下は、他のみなさんがチョイスした品です。少し味見させていただきましたー。
ミヌワノ
pantikiさんの選んだケーキ。チーズクリームが、クルミ入り生地にサンドされています。食感が、楽しめる おいしい品!でした。

ディアーナ
ゆんたくさんがチョイスした品。抹茶クリームが、ミルクチョコと よく合っています。抹茶風味も しっかりきいていて、濃厚でおいしいー。

マンゴーグロセイユ
コタローさんが、選んだ品。実は、私もねらってました。マンゴー風味が豊かで、とってもさわやかな味です。こちらもおいしいです。

ラヴァンクールさんのケーキ、やっぱり美味しいなー。前回の訪問は、アサイチすぎて、ショーケースの中は満載ではなかったのですが、今回の訪問で種類の多さにビックリ!です。他にも食べてみたい品が、たくさんあったので、今度はケーキねらいで、コチラ方面に出動せねば!

ごちそうさまでした。
再び、岡崎方面パン巡りへ・・つづきます。
- 関連記事
-
- ラヴァンクール その3 (2009/07/11)
- ラヴァンクール その2 (2009/03/13)
- ラヴァンクール (2008/12/17)
この記事へのコメント
1口食べた感じでは、
コタローサンが選んだマンゴーのケーキが1番おいしかったなぁ。
パン食べ過ぎで、さっぱりしたのが欲しかったのかも~。
抹茶&チョコもおいしかったんですけどねw
3品もあったんですね~!!
どのケーキでしょう?
マルジョレーヌ、おいしそうですね☆
コタローサンが選んだマンゴーのケーキが1番おいしかったなぁ。
パン食べ過ぎで、さっぱりしたのが欲しかったのかも~。
抹茶&チョコもおいしかったんですけどねw
3品もあったんですね~!!
どのケーキでしょう?
マルジョレーヌ、おいしそうですね☆
ケセランさん こんばんは~
僕も先日ラヴァンクールに伺いショーケースに並ぶケーキの種類が多く
選ぶのにとても悩みながらケセランさんと同じ物を頂きました
ここのケーキは味の良さに加えて広がる香りがとても良く再訪したいです
味の違いはありますが豊橋のラトリエ・ドゥ・テと同じ質感がしました
お値打ちな価格なので大人買いしてみたいです。
僕も先日ラヴァンクールに伺いショーケースに並ぶケーキの種類が多く
選ぶのにとても悩みながらケセランさんと同じ物を頂きました
ここのケーキは味の良さに加えて広がる香りがとても良く再訪したいです
味の違いはありますが豊橋のラトリエ・ドゥ・テと同じ質感がしました
お値打ちな価格なので大人買いしてみたいです。
pantikiさん こんにちは~
ショーケースは、おいしそうなケーキで満載!でしたよね。
前回訪問した時よりも、種類が豊富で私も厳選するのが、
タイヘンでした。
たくさんのフィナンシェを冷ましている光景は、圧巻でしたね。
焼きたてのいい香りを味わいたくて、ずっと鼻呼吸していました。
まだまだ、いただきたい品がたくさんあったので、ゼヒ再訪
せねば!と思っています。
また、第2回のパンツアーが開催されたときには、おいしい
ケーキ屋さんにも行きましょう!
こちらこそ、楽しいひと時ありがとうございましたー。
ショーケースは、おいしそうなケーキで満載!でしたよね。
前回訪問した時よりも、種類が豊富で私も厳選するのが、
タイヘンでした。
たくさんのフィナンシェを冷ましている光景は、圧巻でしたね。
焼きたてのいい香りを味わいたくて、ずっと鼻呼吸していました。
まだまだ、いただきたい品がたくさんあったので、ゼヒ再訪
せねば!と思っています。
また、第2回のパンツアーが開催されたときには、おいしい
ケーキ屋さんにも行きましょう!
こちらこそ、楽しいひと時ありがとうございましたー。
ゆんたくさん コメントありがとうございま~す。
マンゴーのケーキは、さっぱりスッキリしていて
美味しかったですよね。私もこの品に惹かれてましたー。
抹茶&チョコは、私も好みな感じでした。
みなさんの分も味見させていただき、ありがとうございます。
選ぼうと思っていたもう1品は、こちらのお店の生クリームを
味わったことがなかったので、ショートケーキをチョイスしよう
かなーと思っていました。
以前いただいたマルジョレーヌなど、リピしたい品や今回見て
食べたーいと思う品が多かったので、また再訪しようと思って
います。その時は、本性を現して、6個食べてしまいそう!です。
ケセラン
マンゴーのケーキは、さっぱりスッキリしていて
美味しかったですよね。私もこの品に惹かれてましたー。
抹茶&チョコは、私も好みな感じでした。
みなさんの分も味見させていただき、ありがとうございます。
選ぼうと思っていたもう1品は、こちらのお店の生クリームを
味わったことがなかったので、ショートケーキをチョイスしよう
かなーと思っていました。
以前いただいたマルジョレーヌなど、リピしたい品や今回見て
食べたーいと思う品が多かったので、また再訪しようと思って
います。その時は、本性を現して、6個食べてしまいそう!です。
ケセラン
シロウオさん こんにちはー。
ラヴァンクールさん、行かれたのですね。
それにチョイスが、同じだったとは!好みが似ていて
何だかウレシイでーす。
ケーキは、味も大事ですが、香りも重要な要素ですよね。
今回伺って、初めて見る風味が豊かそうな品が数多くあり
また、再訪したいなーと思っています。
ラトリエ・ドゥ・テさん、私もお気に入りのお店でーす。
とっても美味しかったので、また行きたいのですが
豊橋なので、再々伺えないのが残念です・・。
ラヴァンクールさんは、丁寧に作られている感じが伝わって
きて、その上お値打ち!がありがたいですよね。
がっつり、大人買いしてしまう私にも、すごくうれしいお店です!
ケセラン
ラヴァンクールさん、行かれたのですね。
それにチョイスが、同じだったとは!好みが似ていて
何だかウレシイでーす。
ケーキは、味も大事ですが、香りも重要な要素ですよね。
今回伺って、初めて見る風味が豊かそうな品が数多くあり
また、再訪したいなーと思っています。
ラトリエ・ドゥ・テさん、私もお気に入りのお店でーす。
とっても美味しかったので、また行きたいのですが
豊橋なので、再々伺えないのが残念です・・。
ラヴァンクールさんは、丁寧に作られている感じが伝わって
きて、その上お値打ち!がありがたいですよね。
がっつり、大人買いしてしまう私にも、すごくうれしいお店です!
ケセラン
トラックバック
URL :
No title - pantiki - 2009年03月13日 15:32:49
ショーケースの写真を見ていると、あれも・・・これも・・・食べたかったと、今更ながら素敵なお店だったんだな~と実感しています♪
焼きたてフィナンシェが冷ましてあるのを見て、あやうく “これ下さい!” と言いそうでしたし(笑) 次回は焼き菓子も購入したいです。
この日はなにしろパンが多すぎましたから・・・(^^;)
素敵なお店に連れて行っていただいてありがとうございました!