ルルー その3
焼き菓子 ルルー (Le Roux )
TEL 052-842-5071
住所 愛知県瑞穂区洲雲町2-23-8
営業時間 12:00~18:30(売り切れ次第終了です。)
定休日 火曜・水曜
地図
再びっ!お気に入りの焼き菓子のお店 ルルーさんを紹介します。

お土産でいただいたり、自分でも 手土産や自力摂取の為に ちょこちょこ
お伺いしているお店です。混雑する開店直後は避けて、この日は13時すぎ
に訪問。売り切れな品もありましたが、了解いただき、写真をパチリです。









それでは、いただいた品々です。
(昨年食べた分も一緒にアップさせていただきます。)
いちじくのタルレット
ブルーベリーとカシスの入った、ギュギュと凝縮タイプのタルト。
香ばしく焼き上げられた旨みタップリの生地に ベリー系ジャムの
甘酸っぱさが、どストライク!な感じです。

ブラウニー
ウリキレヒッシ!な品なので、見かけると速攻購入ですっ!
カカオ分64%のチョコを使用しているので、濃厚感も味わえつつ
スッキリとした後味のチョコ系焼菓子。チョコは、大好物!なので
ブラウニータイプの品はよく買いますが、やはりルルーさんの品が
イチバン美味しいです。

厚焼きバタークッキー
バターの風味も しっかり味わえる素材感豊かな品。厚めなタイプ
なので、ザックリした食感も楽しめます。

喜美良コーヒー
もう何度となく、食べている喜美良ボールのコーヒー味。
ハジメテいただいた時、焼き菓子って、美味しいなぁーとしみじみ
思った品。何ともいえない食感とサトウキビ糖の甘さがタマリマセン。

クロケット
シナモンをしっかり味わえる、カリカリ系のクッキー。
後から、じんわりタダヨウ、程よい甘さも好みな感じです。

最近のルルーさんは、競争率が激しくなってして、午後の遅い時間だと、
なくなっていることの多いなー。
この前訪問した時は13時すぎでも、店内はスッカラカ~ン状態でした。
今回、店内写真を撮らせてもらった時は、なんとか置いてありましたが、
これからは、もっと早めに出動せねばっ!です。
ごちそうさまでした!!!!
TEL 052-842-5071
住所 愛知県瑞穂区洲雲町2-23-8
営業時間 12:00~18:30(売り切れ次第終了です。)
定休日 火曜・水曜
地図
再びっ!お気に入りの焼き菓子のお店 ルルーさんを紹介します。

お土産でいただいたり、自分でも 手土産や自力摂取の為に ちょこちょこ
お伺いしているお店です。混雑する開店直後は避けて、この日は13時すぎ
に訪問。売り切れな品もありましたが、了解いただき、写真をパチリです。









それでは、いただいた品々です。
(昨年食べた分も一緒にアップさせていただきます。)
いちじくのタルレット
ブルーベリーとカシスの入った、ギュギュと凝縮タイプのタルト。
香ばしく焼き上げられた旨みタップリの生地に ベリー系ジャムの
甘酸っぱさが、どストライク!な感じです。

ブラウニー
ウリキレヒッシ!な品なので、見かけると速攻購入ですっ!
カカオ分64%のチョコを使用しているので、濃厚感も味わえつつ
スッキリとした後味のチョコ系焼菓子。チョコは、大好物!なので
ブラウニータイプの品はよく買いますが、やはりルルーさんの品が
イチバン美味しいです。

厚焼きバタークッキー
バターの風味も しっかり味わえる素材感豊かな品。厚めなタイプ
なので、ザックリした食感も楽しめます。

喜美良コーヒー
もう何度となく、食べている喜美良ボールのコーヒー味。
ハジメテいただいた時、焼き菓子って、美味しいなぁーとしみじみ
思った品。何ともいえない食感とサトウキビ糖の甘さがタマリマセン。

クロケット
シナモンをしっかり味わえる、カリカリ系のクッキー。
後から、じんわりタダヨウ、程よい甘さも好みな感じです。

最近のルルーさんは、競争率が激しくなってして、午後の遅い時間だと、
なくなっていることの多いなー。
この前訪問した時は13時すぎでも、店内はスッカラカ~ン状態でした。
今回、店内写真を撮らせてもらった時は、なんとか置いてありましたが、
これからは、もっと早めに出動せねばっ!です。
ごちそうさまでした!!!!
- 関連記事
-
- ルルー その4 (2010/11/01)
- ルルー その3 (2010/01/25)
- ルルー その2 (2009/07/02)