パパドゥヌク
パパドゥヌク (Boulangerie Papa d’ nuku)
TEL 0564-23-2775
住所 愛知県岡崎市欠町金谷26-1
営業時間 7:00~19:00
定休日 火曜日・第1・第3水曜日
地図
たまには、新規開拓店をっ!
今回は、岡崎に昨年の10月にオープンしたパパドゥヌクさんの紹介です。
ももさんに教えていただいたお店!美味しい情報、ありがとうございますっ!

情報誌によると、東京・横浜帰りのシェフが営まれるお店。
店内写真も快く了解いただきました。ありがとうございます。
お店の装飾はアンティーク調に仕立てられ、落ちついた雰囲気です。
土曜の9:30頃到着。タイミングよくお客さんとお客さんの合間だったので
たくさん写真を撮らせていただきましたーっ。なので、掲載写真多めです。



ハード系も きっちり置かれています。



発酵バターを使ったデニッシュ系や食事系なパンも。



甘系パンがイロイロ。特に あんぱんの種類が豊富でした。





それでは、いただいた品々です。
フルーツ・ライ
レーズン・イチジク・いよかんが、たっぷりイン! クルミの食感も
とても豊かです。酸味少なめで、口あたりよく仕上げられた生地は、
フィリングが、しっかりなじんでいて、好みな味わいでした。


クロワッサンダマンド・ココ
発酵バターを使ったサックリ生地の中には、たっぷりのカスタードと
マカデミアンナッツが入っています。
トッピングのアーモンドクリームは、ココナッツな風味。


ブルーベリーとクリームチーズ
甘酸っぱいブルーベリーとたっぷりクリームチーズが、カンパーニュ生地に
包まれています。焼きが弱めなので、香ばし感は少なめですが、コチラも
やさしい口あたりが、ツボ!な感じです。


オニオンチーズ棒
けっこう大きめの品ですが、タマネギの風味とマリポーチーズの
程よい塩気のおけがで、きっちり完食!です。


ハード系から、デニッシュ、甘系まで、バランスのよい品揃え。
特にフルーツ・ライのクセのない味わいは、好みな感じでした。
今月中旬からは、ライ麦100%の品も出るそうです。ライ麦
パンを得意にしているのかな。これは、次回訪問も楽しみです。
またひとつ、岡崎にお気に入りのお店ができました。
ごちそうさまです!!!!
TEL 0564-23-2775
住所 愛知県岡崎市欠町金谷26-1
営業時間 7:00~19:00
定休日 火曜日・第1・第3水曜日
地図
たまには、新規開拓店をっ!
今回は、岡崎に昨年の10月にオープンしたパパドゥヌクさんの紹介です。
ももさんに教えていただいたお店!美味しい情報、ありがとうございますっ!

情報誌によると、東京・横浜帰りのシェフが営まれるお店。
店内写真も快く了解いただきました。ありがとうございます。
お店の装飾はアンティーク調に仕立てられ、落ちついた雰囲気です。
土曜の9:30頃到着。タイミングよくお客さんとお客さんの合間だったので
たくさん写真を撮らせていただきましたーっ。なので、掲載写真多めです。



ハード系も きっちり置かれています。



発酵バターを使ったデニッシュ系や食事系なパンも。



甘系パンがイロイロ。特に あんぱんの種類が豊富でした。





それでは、いただいた品々です。
フルーツ・ライ
レーズン・イチジク・いよかんが、たっぷりイン! クルミの食感も
とても豊かです。酸味少なめで、口あたりよく仕上げられた生地は、
フィリングが、しっかりなじんでいて、好みな味わいでした。


クロワッサンダマンド・ココ
発酵バターを使ったサックリ生地の中には、たっぷりのカスタードと
マカデミアンナッツが入っています。
トッピングのアーモンドクリームは、ココナッツな風味。


ブルーベリーとクリームチーズ
甘酸っぱいブルーベリーとたっぷりクリームチーズが、カンパーニュ生地に
包まれています。焼きが弱めなので、香ばし感は少なめですが、コチラも
やさしい口あたりが、ツボ!な感じです。


オニオンチーズ棒
けっこう大きめの品ですが、タマネギの風味とマリポーチーズの
程よい塩気のおけがで、きっちり完食!です。


ハード系から、デニッシュ、甘系まで、バランスのよい品揃え。
特にフルーツ・ライのクセのない味わいは、好みな感じでした。
今月中旬からは、ライ麦100%の品も出るそうです。ライ麦
パンを得意にしているのかな。これは、次回訪問も楽しみです。
またひとつ、岡崎にお気に入りのお店ができました。
ごちそうさまです!!!!
- 関連記事
-
- パパドゥヌク その2 (2011/03/09)
- パパドゥヌク (2010/01/13)