ル シャポン ファン
ル シャポン ファン(Le Chapon Fin) ☆☆2つ星
TEL 052-733-1880
住所 愛知県名古屋市千種区今池1-6-7 サンパワービル1F
営業時間 10:00-20:00
定休日 火曜日・第3月曜日
参考HP
地図
ちょこっと、蔵出し更新です。
こちらのお店の前を自転車でよく通っていたので、以前から気になっていましたが、新規開拓する勇気がなくて、伺っていなかったお店なのですが、コジータさんのブログに紹介されていて、おいしそうだったので、速攻伺ったお店です。実際に行ったのはかなり前ですが、今回紹介の品は定番品だと思うので、今もゲットできると思いま~す。
いただいた品々です。
イチバンのお気に入りは、下の写真イパネマ。
ミルクチョコレートムース+パッションフルーツ+サクサクのフィヤンティーヌの組み合わせです。おししい~。パッションの酸味で、チョコ風味がひきたって、その上、食感豊かな土台生地がすごく好みで~す。チョコクリームと酸味のあるパッションクリームのバランスが絶妙~。私の方程式では、甘味+酸味+食感=大好物となってしまいます。こちらは、完全にリピ決定!

グアナラ
このお店のスペシャリテなのかな。定番品のようです。コーヒームースをミルクチョコムースで包み、つやつやビターチョコでコーティングしています。チョコのなめらかな口どけもいい感じ~。食感のアクセントかコーヒーのもっとほろ苦さが加わると もっといいかな~。


エクレア
カスタードクリームではなく、ナッツ風味のクリームが入っています。あまり、エクレアやシュークリームは買わないのですが、やっぱり、ケーキ屋さんのエクレアはいいですね。生地もサックリおいしいです。


カヌレ
ブログでも好評なお店のスペシャリテです。焼き菓子はあまり買わないのですが、本場の味を再現したということなので、いただいてみました。外はカリカリ、中はムッチリ、もっちりとして、ほんのり甘いカスタード味がよかったです。カヌレっておいしいんだな~。


こちらのお店は、ケーキを厳選して作っているのかな~。種類はあまりたくさん置いてないのですが、特に気に入ったイパネマとカヌレをまた、指名買いしに行きたいです。
ごちそうさまでした。
TEL 052-733-1880
住所 愛知県名古屋市千種区今池1-6-7 サンパワービル1F
営業時間 10:00-20:00
定休日 火曜日・第3月曜日
参考HP
地図
ちょこっと、蔵出し更新です。
こちらのお店の前を自転車でよく通っていたので、以前から気になっていましたが、新規開拓する勇気がなくて、伺っていなかったお店なのですが、コジータさんのブログに紹介されていて、おいしそうだったので、速攻伺ったお店です。実際に行ったのはかなり前ですが、今回紹介の品は定番品だと思うので、今もゲットできると思いま~す。
いただいた品々です。
イチバンのお気に入りは、下の写真イパネマ。
ミルクチョコレートムース+パッションフルーツ+サクサクのフィヤンティーヌの組み合わせです。おししい~。パッションの酸味で、チョコ風味がひきたって、その上、食感豊かな土台生地がすごく好みで~す。チョコクリームと酸味のあるパッションクリームのバランスが絶妙~。私の方程式では、甘味+酸味+食感=大好物となってしまいます。こちらは、完全にリピ決定!

グアナラ
このお店のスペシャリテなのかな。定番品のようです。コーヒームースをミルクチョコムースで包み、つやつやビターチョコでコーティングしています。チョコのなめらかな口どけもいい感じ~。食感のアクセントかコーヒーのもっとほろ苦さが加わると もっといいかな~。


エクレア
カスタードクリームではなく、ナッツ風味のクリームが入っています。あまり、エクレアやシュークリームは買わないのですが、やっぱり、ケーキ屋さんのエクレアはいいですね。生地もサックリおいしいです。


カヌレ
ブログでも好評なお店のスペシャリテです。焼き菓子はあまり買わないのですが、本場の味を再現したということなので、いただいてみました。外はカリカリ、中はムッチリ、もっちりとして、ほんのり甘いカスタード味がよかったです。カヌレっておいしいんだな~。


こちらのお店は、ケーキを厳選して作っているのかな~。種類はあまりたくさん置いてないのですが、特に気に入ったイパネマとカヌレをまた、指名買いしに行きたいです。
ごちそうさまでした。