ぱぴ・ぱん その4
ブランジェリー ぱぴ・ぱん (Boulangerie Papi-Pain )
TEL 052-808-7539
住所 愛知県名古屋市天白区植田3-1209-1 サンテラスタカギ 1F
営業時間 10:00~19:00
定休日 日曜・隔週月曜
公式HP
地図
今回は、天白区植田のぱぴぱんさんの紹介です。

最近は、ぱぴぱんさん出身のパントリコさんが自宅近くにできたので、
しばし、コチラには伺っていなかったなー。
そういえば、もう1軒 ぱぴぱんさん出身のシェフが、緑区野並で
ブランジェリーぱん・くまくるさんを1月末にオープンさせるみたいですね。
詳しくは、お店のブログを→ コチラ
ぱぴぱんさん出身のお店が、名古屋にドンドンできるのはウレシイかぎり。
久しぶりに本家ぱぴぱんさんの品を味わいたくなったので、早速訪問です。
ショーケースの上と中には、おいしそうなパンがズラリっ。
お願いして、写真を撮らせていただきました。
(写真をクリックすれば、拡大写真が別窓で開きます。)





それでは、いただいた品々です。
カンパーニュ・イチジク
ずっと食べてみたい品だったのですが、ナカナカお目にかかることができず。
今回、タイミングよく置いてあったので、早速購入です。
ガリガリと香ばし感満載の表層と じんわりイチヂクの旨味と生地の風味を
味わえる内層が絶妙な感じ。大きめですが、食べ出すとホント、とまりません。


栗のデニッシュ
細かくきざんだ和栗のほっこりした甘味と、パリパリとバター風味豊かな
デニッシュ生地は、マチガイナイおいしさです。


コーヒー・フランボワーズ
ぱぴぱんさんのタルトは、クッキー生地のようなパトー・サブレタイプ。
ザクザク感をしっかり楽しめ、コチラの品は、ほのかにコーヒー風味です。
チョコチップの甘味とドライフランボワーズの酸味がイイアクセント。



パンフランスのサンドイッチ
バゲットサンドばかりを買っていたので、今回はパンフランスの品を購入。
厚めにカットされているので、内層生地のしっとりモッチリ感を満喫です。
ボリュームも満点なので、食事パンとしてサイテキな感じ。

ショーケース越しに厨房の様子が、ちらっと見えるのですが、
店員さん達は、イキイキと楽しげにパンを作られているので、
パンも同様にイキイキとしたオイシさがあります。
ぱぴぱんさんは、いつ伺ってもお気に入りのパンに出合えるので、
本当にアリガタイお店だなー。また行かねばっ。
ごちそうさまでした!!!!!
TEL 052-808-7539
住所 愛知県名古屋市天白区植田3-1209-1 サンテラスタカギ 1F
営業時間 10:00~19:00
定休日 日曜・隔週月曜
公式HP
地図
今回は、天白区植田のぱぴぱんさんの紹介です。

最近は、ぱぴぱんさん出身のパントリコさんが自宅近くにできたので、
しばし、コチラには伺っていなかったなー。
そういえば、もう1軒 ぱぴぱんさん出身のシェフが、緑区野並で
ブランジェリーぱん・くまくるさんを1月末にオープンさせるみたいですね。
詳しくは、お店のブログを→ コチラ
ぱぴぱんさん出身のお店が、名古屋にドンドンできるのはウレシイかぎり。
久しぶりに本家ぱぴぱんさんの品を味わいたくなったので、早速訪問です。
ショーケースの上と中には、おいしそうなパンがズラリっ。
お願いして、写真を撮らせていただきました。
(写真をクリックすれば、拡大写真が別窓で開きます。)





それでは、いただいた品々です。
カンパーニュ・イチジク
ずっと食べてみたい品だったのですが、ナカナカお目にかかることができず。
今回、タイミングよく置いてあったので、早速購入です。
ガリガリと香ばし感満載の表層と じんわりイチヂクの旨味と生地の風味を
味わえる内層が絶妙な感じ。大きめですが、食べ出すとホント、とまりません。


栗のデニッシュ
細かくきざんだ和栗のほっこりした甘味と、パリパリとバター風味豊かな
デニッシュ生地は、マチガイナイおいしさです。


コーヒー・フランボワーズ
ぱぴぱんさんのタルトは、クッキー生地のようなパトー・サブレタイプ。
ザクザク感をしっかり楽しめ、コチラの品は、ほのかにコーヒー風味です。
チョコチップの甘味とドライフランボワーズの酸味がイイアクセント。



パンフランスのサンドイッチ
バゲットサンドばかりを買っていたので、今回はパンフランスの品を購入。
厚めにカットされているので、内層生地のしっとりモッチリ感を満喫です。
ボリュームも満点なので、食事パンとしてサイテキな感じ。

ショーケース越しに厨房の様子が、ちらっと見えるのですが、
店員さん達は、イキイキと楽しげにパンを作られているので、
パンも同様にイキイキとしたオイシさがあります。
ぱぴぱんさんは、いつ伺ってもお気に入りのパンに出合えるので、
本当にアリガタイお店だなー。また行かねばっ。
ごちそうさまでした!!!!!