ル・シュプレーム パン編 その4
ル・シュプレーム (Le Supreme)
TEL 052-471-3667
住所 愛知県名古屋市中村区栄生町7-8
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜日
地図
今回は、中村区 栄生のル・シュプレームさんの紹介です。
前回は、ケーキ目的だったので、今回はパンをメインに購入。
見たことのない系の品もチラホラ。
ひかれる品ばかりなので、厳選するのが、タイヘンです。
お願いして、店内パンを撮らせていただきました。








それでは、いただいた品々です。
全粒粉とクルミとメイプル
いろいろお店で悩んでいる最中に焼きたてが登場!きっちり購入です。
しっかり噛み応えと旨みのある全粒粉生地の中には、メープルシロップを
まとったクリミが満載!上面が開いているので、クルミもカリッと香ばしく
焼き上げられています。


ジャンポンフロマージュフィユテ
粗めに折られたクロワッサン生地は、しっかりサクサク。
中には、ハムやブロッコリー、トロトロのベシャメルソース。
グリュイエールチーズも入っています。
けっこう大きめな品ですが、アッサリと完食です。


ポークカレーとライ麦のガレット
ライ麦入りの、しっかりとした食感のガレットで、たっぷりのカレーを
包んでいます。ルーは想定以上に多めで、けっこうスパイシーでした。
コチラもボリュームがあり、食べ応え十分!


オレンジのブリュレ
ジュシーなオレンジの下には、卵リッチなカスタードクリームが!
断面を撮り忘れていますが、中はカスタード層が2層になっています。
おそらく最初に デニッシュ生地と、クリームを一体的に焼き上げて、
後からも、たっぷりとクリームをトッピングしたのかな。
このような、ひと工夫はウレシイかぎりです。

コチラのお店は、ケーキも販売されているので、ケーキ仕立ての
甘系パンが豊富ですが、ハード系や惣菜系も充実しています。
特に惣菜パンは、他ではナカナカない組み合わせに出会えるので
伺うのが、楽しいお店。パンは全体的にしっかり焼き上げられて
いる印象です。コチラのバゲットは食べたことがないので、次回
購入してみようかな。
ごちそうさまでした!!!!
TEL 052-471-3667
住所 愛知県名古屋市中村区栄生町7-8
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜日
地図
今回は、中村区 栄生のル・シュプレームさんの紹介です。
前回は、ケーキ目的だったので、今回はパンをメインに購入。
見たことのない系の品もチラホラ。
ひかれる品ばかりなので、厳選するのが、タイヘンです。
お願いして、店内パンを撮らせていただきました。








それでは、いただいた品々です。
全粒粉とクルミとメイプル
いろいろお店で悩んでいる最中に焼きたてが登場!きっちり購入です。
しっかり噛み応えと旨みのある全粒粉生地の中には、メープルシロップを
まとったクリミが満載!上面が開いているので、クルミもカリッと香ばしく
焼き上げられています。


ジャンポンフロマージュフィユテ
粗めに折られたクロワッサン生地は、しっかりサクサク。
中には、ハムやブロッコリー、トロトロのベシャメルソース。
グリュイエールチーズも入っています。
けっこう大きめな品ですが、アッサリと完食です。


ポークカレーとライ麦のガレット
ライ麦入りの、しっかりとした食感のガレットで、たっぷりのカレーを
包んでいます。ルーは想定以上に多めで、けっこうスパイシーでした。
コチラもボリュームがあり、食べ応え十分!


オレンジのブリュレ
ジュシーなオレンジの下には、卵リッチなカスタードクリームが!
断面を撮り忘れていますが、中はカスタード層が2層になっています。
おそらく最初に デニッシュ生地と、クリームを一体的に焼き上げて、
後からも、たっぷりとクリームをトッピングしたのかな。
このような、ひと工夫はウレシイかぎりです。

コチラのお店は、ケーキも販売されているので、ケーキ仕立ての
甘系パンが豊富ですが、ハード系や惣菜系も充実しています。
特に惣菜パンは、他ではナカナカない組み合わせに出会えるので
伺うのが、楽しいお店。パンは全体的にしっかり焼き上げられて
いる印象です。コチラのバゲットは食べたことがないので、次回
購入してみようかな。
ごちそうさまでした!!!!