グラン・ヴァニーユ @ 京都
グラン・ヴァニーユ (grain de vanille)
TEL 075-241-7726
住所 京都市中京区間之町通二条下鍵屋町486
営業時間 11:00~18:00
定休日 HPにて確認ください
HP
地図
大阪ツアーの帰り道、京都にも立ち寄りましたdos

伺ったので、コチラのグラン・ヴァニーユさん。
気になっていたお店なので、念願の訪問ですっ!

お願いして、ショーケースを撮らせていただきました。
(写真をクリックすれば、拡大写真が別窓で ひらきます。)




それでは、いただいた品々です。
まずは、イートインで。
タルト サンギーヌ
コクがありつつ、爽やかな酸味感をタンノウできる
ブラッドオレンジのタルト。
味わい深い生地も すんごく印象的でした。

セシル
アーモンドとピスタチオの食感と味わいを楽しめる生地。
ほろニガ甘いカカオとチョコのムースも満喫です。

シブースト ルージュ
ベリーな甘酸っぱさと香ばしいタルト生地のコントラスト。
シブーストクリームは、品のある甘さ加減。

フォレノワール
チェリーのシッカリとした お酒の味わいとマイルドなチョコを
楽しみつつ、クリームにもキルシュがフワリと薫ります。

テイクアウトで焼き菓子をイロイロ購入しました。
ノワゼット ダブリコ
ヘーゼルナッツ生地は、とても風味豊か。
アンズとのマチガイナイ組合わせ。

ケーク パンプルムース
アーモンド薫るケーク生地に グレープフルーツの
柑橘系の味わいが、よく合います。

ダコワーズ ピスタチオ
サックリ仕立てのダックワーズ生地に
コクのあるクリームとチェリーのアクセント。

カフェ ノワゼット
コーヒーの軽やかな風味と
ナッツ類の香ばしい食感を楽しめる品。

ケーク オ マロン
1本モノのパウンドケーキも購入です。
しっとりリッチな生地に 栗のほっこりとした甘味。
洋酒がパッと香りますが、お酒の味わい控えめです。


グラン・ヴァニーユさんの生地は、バター感と甘さ加減が絶妙なので、
食べやすく、とても豊かな味わいです。他にも気になる品が多数あったので、
今度伺った時は、もっとガッツリ買い込みたいと思っています。
ごちそうさまでした!!!!!
TEL 075-241-7726
住所 京都市中京区間之町通二条下鍵屋町486
営業時間 11:00~18:00
定休日 HPにて確認ください
HP
地図
大阪ツアーの帰り道、京都にも立ち寄りましたdos

伺ったので、コチラのグラン・ヴァニーユさん。
気になっていたお店なので、念願の訪問ですっ!

お願いして、ショーケースを撮らせていただきました。
(写真をクリックすれば、拡大写真が別窓で ひらきます。)




それでは、いただいた品々です。
まずは、イートインで。
タルト サンギーヌ
コクがありつつ、爽やかな酸味感をタンノウできる
ブラッドオレンジのタルト。
味わい深い生地も すんごく印象的でした。

セシル
アーモンドとピスタチオの食感と味わいを楽しめる生地。
ほろニガ甘いカカオとチョコのムースも満喫です。

シブースト ルージュ
ベリーな甘酸っぱさと香ばしいタルト生地のコントラスト。
シブーストクリームは、品のある甘さ加減。

フォレノワール
チェリーのシッカリとした お酒の味わいとマイルドなチョコを
楽しみつつ、クリームにもキルシュがフワリと薫ります。

テイクアウトで焼き菓子をイロイロ購入しました。
ノワゼット ダブリコ
ヘーゼルナッツ生地は、とても風味豊か。
アンズとのマチガイナイ組合わせ。

ケーク パンプルムース
アーモンド薫るケーク生地に グレープフルーツの
柑橘系の味わいが、よく合います。

ダコワーズ ピスタチオ
サックリ仕立てのダックワーズ生地に
コクのあるクリームとチェリーのアクセント。

カフェ ノワゼット
コーヒーの軽やかな風味と
ナッツ類の香ばしい食感を楽しめる品。

ケーク オ マロン
1本モノのパウンドケーキも購入です。
しっとりリッチな生地に 栗のほっこりとした甘味。
洋酒がパッと香りますが、お酒の味わい控えめです。


グラン・ヴァニーユさんの生地は、バター感と甘さ加減が絶妙なので、
食べやすく、とても豊かな味わいです。他にも気になる品が多数あったので、
今度伺った時は、もっとガッツリ買い込みたいと思っています。
ごちそうさまでした!!!!!