パティスリー ラクロア
パティスリー ラクロア (PATISSERIE LACROIX)
TEL 072-747-8164
住所 兵庫県伊丹市伊丹2-2-18
営業時間 10:00~20:00
定休日火曜日(水曜日 不定期)
公式HP
地図
再び、大阪方面に行ってキマシタ!
前回はパンメインでしたが、今回はスイーツがメイン。
ご一緒したのは、スイーツ部の部ちょ~さんとマネじゃーさん、買いマクリくん。
一日中、テンションが上がりっぱなしのツアーでした。
名古屋方面の記事もおりまぜつつ、
関西スイーツ記事を ゆるりとアップさせていただきます。
まずは、伊丹市のJR伊丹駅近くにある パティスリー ラクロアさんの紹介です。

なかたに亭やレピキュリアンに いらっしゃったシェフが営むお店。
レピキュリアンは、オーボンヴュータン系なので、西と東の有名店出身。
かなり期待値マンマンの訪問です。
快く了解をいただいたので、お店の写真を撮らせてもらいました。

コチラは、ショーケーススイーツ。
お店はシェフと奥さんが2人で切り盛りされているのかな。
なので、ガトーを厳選作成している感じですが、キラリと光る品がイロイロ。




大好物の焼きっぱなし系にも興味シンシンです。


それでは、いただいた品々です。
フレジエ
たっぷりのピスタチオクリームは、コクのある味わいだけど、
口どけが良いので、かる~く食べられる感じ。イチゴの存在感もありつつ、
合わさった素材が、お互いの旨味を ひきたてている感じ。マジうまです。

マルジョレーヌ
ナッツの風味豊かなプラリネとミルクリッチなクリームの
美味しい余韻を楽しめる品。フレジエも美味しかったのですが、
コチラも個人的には、大好物な逸品でした。

オペラ
カフェとショコラの風味が、ふわりと口の中に広がる品。
このような定番系も キッチリとした味わいです。

ヴァヌアリ
ヴァヌアリというカカオを使ったチョコケーキ。
ショコラクリームは、甘さとビターさがマイルドに仕立てられています。

ケーク オ フリュイ
アプリコットやレーズンなどが程よく凝縮感のある生地に たっぷりイン。
レモンやオレンジピールの柑橘系の爽やかな風味がイイアクセントです。

ピチヴィエ
生地は、モチロン!サックサク。バター感も心地いい感じ。
クリームも品のある甘さ加減だったので、大きめですがソッコー完食です。


今回は、フレジエとマルジョレーヌが印象的な品でした。
特にフレジエは、ホールも販売していたので、まるごと買って、
がっつりと食べてみたい衝動に駆られる逸品。
他にも気になる品があったので、ぜひ再訪したいお店です。
ごちそうさまでした!!!!!
TEL 072-747-8164
住所 兵庫県伊丹市伊丹2-2-18
営業時間 10:00~20:00
定休日火曜日(水曜日 不定期)
公式HP
地図
再び、大阪方面に行ってキマシタ!
前回はパンメインでしたが、今回はスイーツがメイン。
ご一緒したのは、スイーツ部の部ちょ~さんとマネじゃーさん、買いマクリくん。
一日中、テンションが上がりっぱなしのツアーでした。
名古屋方面の記事もおりまぜつつ、
関西スイーツ記事を ゆるりとアップさせていただきます。
まずは、伊丹市のJR伊丹駅近くにある パティスリー ラクロアさんの紹介です。

なかたに亭やレピキュリアンに いらっしゃったシェフが営むお店。
レピキュリアンは、オーボンヴュータン系なので、西と東の有名店出身。
かなり期待値マンマンの訪問です。
快く了解をいただいたので、お店の写真を撮らせてもらいました。

コチラは、ショーケーススイーツ。
お店はシェフと奥さんが2人で切り盛りされているのかな。
なので、ガトーを厳選作成している感じですが、キラリと光る品がイロイロ。




大好物の焼きっぱなし系にも興味シンシンです。


それでは、いただいた品々です。
フレジエ
たっぷりのピスタチオクリームは、コクのある味わいだけど、
口どけが良いので、かる~く食べられる感じ。イチゴの存在感もありつつ、
合わさった素材が、お互いの旨味を ひきたてている感じ。マジうまです。

マルジョレーヌ
ナッツの風味豊かなプラリネとミルクリッチなクリームの
美味しい余韻を楽しめる品。フレジエも美味しかったのですが、
コチラも個人的には、大好物な逸品でした。

オペラ
カフェとショコラの風味が、ふわりと口の中に広がる品。
このような定番系も キッチリとした味わいです。

ヴァヌアリ
ヴァヌアリというカカオを使ったチョコケーキ。
ショコラクリームは、甘さとビターさがマイルドに仕立てられています。

ケーク オ フリュイ
アプリコットやレーズンなどが程よく凝縮感のある生地に たっぷりイン。
レモンやオレンジピールの柑橘系の爽やかな風味がイイアクセントです。

ピチヴィエ
生地は、モチロン!サックサク。バター感も心地いい感じ。
クリームも品のある甘さ加減だったので、大きめですがソッコー完食です。


今回は、フレジエとマルジョレーヌが印象的な品でした。
特にフレジエは、ホールも販売していたので、まるごと買って、
がっつりと食べてみたい衝動に駆られる逸品。
他にも気になる品があったので、ぜひ再訪したいお店です。
ごちそうさまでした!!!!!