アーブル・ドゥ・バッカス
アーブル・ドゥ・バッカス (Arbre de Bacchus)
TEL 052-242-1178
住所 愛知県名古屋市中区新栄2-10-14
営業時間 11:30~14:30(L.O. 14:00) 18:00~22:00(L.O. 21:30)
定休日 木曜日
公式HP
地図
今回は、新栄にあるアーブル・ドゥ・バッカスさんの紹介です。

私にしては、めずらしくランチで訪問。
そして、これもレアな感じですが、相方と2人っきりでのランチ。
明るい店内で、2人だけで向き合うと、ほのかに緊張感が、ただよいます(笑)
基本、相方はイタリアン好きなので、一緒にビストロ系へ行くことが
少ないのですが、何とか説き伏せて(←いえいえ、ひらにお願いして)
この日は、ずっと気になっていたコチラのお店に伺いました。
とても明るく、広々とした店内です。

伺った日のランチメニューは、コチラ。

それでは、いただいた品々です。
まずは、パンがサーブされて、

前菜① 帆立貝のポワレ ギリシア風野菜のマリネ添え
相方がオーダーした品。ひと口もらいましたが、ジューシなホタテに
コクのあるソースが。野菜のマリネも優しい酸味感です。

前菜② きのことガツのソテー
ガツとは、豚の胃袋だそうです。相方は、モツ系が苦手なので、
ひと口、頂戴!攻撃がなかったので、ひとりで満喫。作戦成功(笑)


主菜① まぐろかまのロースト ムニエルソース
相方が注文。私が前菜を相方が食べられないものをチョイスしたので
「これはひと口もあげない!」と相方は息巻いていましたが、
ボリューム満点だったので、私も ご相伴に与りましたっ!
かなり美味しいところは、食べられていましたが・・。


主菜② 美濃豚バラ肉のポルト酒煮込み
脂身に旨味があるトロリと煮込まれたバラ肉がどど~んと登場。
色合い的にソースは濃いめなのかなと思っていましたが、
意外と控えめな味わいでした。


本日のデザート
モンブランクリームの中には、ソルベ。
柑橘系の爽やかな味わいと栗の甘味が、よく合います。


最後は、コーヒーをいただきながら、まったりと。

この日は、祝日のランチだったのですが、お客さんでほぼ満席。
人気店なのですね。店員さんのスマートな接客のおかげで、
ストレスなく、ゆっくりとランチを満喫することができました。
今度は、気になる内蔵系のメニューをガッツリ食べにディナーへ
行ってみようかな。ごちそうさまでした。
TEL 052-242-1178
住所 愛知県名古屋市中区新栄2-10-14
営業時間 11:30~14:30(L.O. 14:00) 18:00~22:00(L.O. 21:30)
定休日 木曜日
公式HP
地図
今回は、新栄にあるアーブル・ドゥ・バッカスさんの紹介です。

私にしては、めずらしくランチで訪問。
そして、これもレアな感じですが、相方と2人っきりでのランチ。
明るい店内で、2人だけで向き合うと、ほのかに緊張感が、ただよいます(笑)
基本、相方はイタリアン好きなので、一緒にビストロ系へ行くことが
少ないのですが、何とか説き伏せて(←いえいえ、ひらにお願いして)
この日は、ずっと気になっていたコチラのお店に伺いました。
とても明るく、広々とした店内です。

伺った日のランチメニューは、コチラ。

それでは、いただいた品々です。
まずは、パンがサーブされて、

前菜① 帆立貝のポワレ ギリシア風野菜のマリネ添え
相方がオーダーした品。ひと口もらいましたが、ジューシなホタテに
コクのあるソースが。野菜のマリネも優しい酸味感です。

前菜② きのことガツのソテー
ガツとは、豚の胃袋だそうです。相方は、モツ系が苦手なので、
ひと口、頂戴!攻撃がなかったので、ひとりで満喫。作戦成功(笑)


主菜① まぐろかまのロースト ムニエルソース
相方が注文。私が前菜を相方が食べられないものをチョイスしたので
「これはひと口もあげない!」と相方は息巻いていましたが、
ボリューム満点だったので、私も ご相伴に与りましたっ!
かなり美味しいところは、食べられていましたが・・。


主菜② 美濃豚バラ肉のポルト酒煮込み
脂身に旨味があるトロリと煮込まれたバラ肉がどど~んと登場。
色合い的にソースは濃いめなのかなと思っていましたが、
意外と控えめな味わいでした。


本日のデザート
モンブランクリームの中には、ソルベ。
柑橘系の爽やかな味わいと栗の甘味が、よく合います。


最後は、コーヒーをいただきながら、まったりと。

この日は、祝日のランチだったのですが、お客さんでほぼ満席。
人気店なのですね。店員さんのスマートな接客のおかげで、
ストレスなく、ゆっくりとランチを満喫することができました。
今度は、気になる内蔵系のメニューをガッツリ食べにディナーへ
行ってみようかな。ごちそうさまでした。