ガンダーラ
ガンダーラ
TEL 052-483-4521
住所 愛知県名古屋市中村区松原町1-49
営業時間 11:00~15:00、17:30~23:00(土・日・祝日は11:00~22:00)
定休日 第1月曜
地図
今回は、中村区のガンダーラさんの紹介です。

山王店には、行ったことがありますが、中村のお店は、おハツ。
伺ったのは、花の金曜日!、決戦は金曜日!、金曜日の妻たち!(←どれも古っ)
からの~、金曜日限定のビリヤニ!が目的です。
マトン吉さんから緊急集合!のご連絡。激辛女王さんとご一緒して、3人での訪問です。
店内は、こんな感じ。山王店より、異国情緒な雰囲気。

辛さは、お好みで。4辛の「3辛よい辛いです。」という説明が、何だかツボ!です。
私達は、オール5辛でオーダー。

メニューは、コチラ(写真をクリックすると、拡大写真が別窓で開きます。)




それでは、いただいた品々です。
初っ端は、モチロン!ビリヤニから。
セットは、ビリヤニ+ライタ+チャイ付きで、1000円。
かなりのボリュームです。マトンでお願いしました。

発掘っ!すると、骨付きマトンが、どど~んと登場。

心地いいスパイスな味わいに はらりと軽い食感なので、食べ出すと、
トマラナイ感じです。程よいマトンの風味も好みな味わい。
今まで食べたことのあるビリヤニの中で、一番印象的カモ。

コチラは、プレーンナン。

ハート型にひかれて(笑)サフランライスも注文。

カレーもキッチリオーダーです。
汁気の少ないドライタイプの品を選びました。
ビンディ ゴースト
オクラとマントのカレーです。ドライなカレーなので、とても具沢山。
ガッツリ濃厚な味わいです。5辛でお願いしたので後から辛さがジンワリ。
そんなに激辛好きではない私ですが、ちょうどよい辛さ加減でした。


チャンナ マサラ
こちらも5辛ですが、豆のおかげで、よりいっそうマイルドな感じに。
タマネギやショウガもイイアクセントです。
豆のほっこり感も満喫できて、後引くスパイス感もタマリマセン。


ガンダーラさんのカレーは、どれもストライクな品ばかりだったなー。
パラパラのビリヤニもよかったし、ドライ系カレーはぬかりない美味しさ。
中村方面には、ナカナカ行かないのですが、ぜひ再訪してみたいです。
ごちそうさまでした。
TEL 052-483-4521
住所 愛知県名古屋市中村区松原町1-49
営業時間 11:00~15:00、17:30~23:00(土・日・祝日は11:00~22:00)
定休日 第1月曜
地図
今回は、中村区のガンダーラさんの紹介です。

山王店には、行ったことがありますが、中村のお店は、おハツ。
伺ったのは、花の金曜日!、決戦は金曜日!、金曜日の妻たち!(←どれも古っ)
からの~、金曜日限定のビリヤニ!が目的です。
マトン吉さんから緊急集合!のご連絡。激辛女王さんとご一緒して、3人での訪問です。
店内は、こんな感じ。山王店より、異国情緒な雰囲気。

辛さは、お好みで。4辛の「3辛よい辛いです。」という説明が、何だかツボ!です。
私達は、オール5辛でオーダー。

メニューは、コチラ(写真をクリックすると、拡大写真が別窓で開きます。)




それでは、いただいた品々です。
初っ端は、モチロン!ビリヤニから。
セットは、ビリヤニ+ライタ+チャイ付きで、1000円。
かなりのボリュームです。マトンでお願いしました。

発掘っ!すると、骨付きマトンが、どど~んと登場。

心地いいスパイスな味わいに はらりと軽い食感なので、食べ出すと、
トマラナイ感じです。程よいマトンの風味も好みな味わい。
今まで食べたことのあるビリヤニの中で、一番印象的カモ。

コチラは、プレーンナン。

ハート型にひかれて(笑)サフランライスも注文。

カレーもキッチリオーダーです。
汁気の少ないドライタイプの品を選びました。
ビンディ ゴースト
オクラとマントのカレーです。ドライなカレーなので、とても具沢山。
ガッツリ濃厚な味わいです。5辛でお願いしたので後から辛さがジンワリ。
そんなに激辛好きではない私ですが、ちょうどよい辛さ加減でした。


チャンナ マサラ
こちらも5辛ですが、豆のおかげで、よりいっそうマイルドな感じに。
タマネギやショウガもイイアクセントです。
豆のほっこり感も満喫できて、後引くスパイス感もタマリマセン。


ガンダーラさんのカレーは、どれもストライクな品ばかりだったなー。
パラパラのビリヤニもよかったし、ドライ系カレーはぬかりない美味しさ。
中村方面には、ナカナカ行かないのですが、ぜひ再訪してみたいです。
ごちそうさまでした。