パリ・ブレスト 洋菓子店
パリ・ブレスト 洋菓子店
TEL 0575-24-4330
住所 岐阜県関市弥生町3-2-37
営業時間 9:30~20:00
定休日 木曜
地図
今回は、関市のパリ・ブレストさんの紹介です。

プレリュードさん出身のお店としては、大垣のトゥルティエールさんですが
他に独立された方のお店をプレリュードの店員さんに尋ねたところ、
以前伺ったことのある 浜松のル・シェルブルーさんと、
コチラのお店を教えていただきました。女性シェフのお店です。
写真も快く了解していただいたので、撮らせてもらいました。
ショーケースにはイル・プルー的なケーキが何点かアリ!
個数をしぼって、厳選して作られているようです。



ショコラや焼き菓子もイロイロ。





それでは、いただいた品々です。
小さめですが、イートインもできるので、お店でいただきました。
ミルフィーユ
売切れでしたが、補充するところだったらしく、作りたてをいただけました。
砂糖のアイシングが少なめのパイ生地は、バターリッチでしっかりサクサク。
ぬっちり感も残しつつ、口どけ滑らかなカスタードクリームもウンマイです。
普段は、仕上がったモノを陳列しているそうなので、ラッキーでした。


リンゴのタルト
程よくシロップづけされたリンゴスライスは、ほんのりした甘味。
ダマンドクリームも甘さ控えめで、しっとりしていて、マチガイナイ感じ。


グラニテと木イチゴのケーキ
コチラは、テイクアウトしました。
ガッツリ洋酒のきいたフランボワーズ部分は、すごいインパクト!
チョコクリームも とても滑らか。
土台生地は、ほんのりシナモン風味で、3層を一緒にいただくと、
合わさった素材が、絶妙な味わいです。旨しっ!


いや~っ、グラニテと木イチゴのケーキは、ちょっとオドロキました。
外観は、街のケーキ屋さんの佇まいなので、プレリュードさん出身と
お聞きしなければ、通り過ぎてしまいそうな感じですが、さりげなく
置いてあるケーキは、ひと味もふた味も違う感じ。
パティスリーなお店は、名古屋にも多いですが、コチラのように街の
洋菓子店の雰囲気で、羊の皮をかぶったオオカミ的なお店が近くに
あれば、絶対通うだろうなー。
ごちそうさまでした!!!
TEL 0575-24-4330
住所 岐阜県関市弥生町3-2-37
営業時間 9:30~20:00
定休日 木曜
地図
今回は、関市のパリ・ブレストさんの紹介です。

プレリュードさん出身のお店としては、大垣のトゥルティエールさんですが
他に独立された方のお店をプレリュードの店員さんに尋ねたところ、
以前伺ったことのある 浜松のル・シェルブルーさんと、
コチラのお店を教えていただきました。女性シェフのお店です。
写真も快く了解していただいたので、撮らせてもらいました。
ショーケースにはイル・プルー的なケーキが何点かアリ!
個数をしぼって、厳選して作られているようです。



ショコラや焼き菓子もイロイロ。





それでは、いただいた品々です。
小さめですが、イートインもできるので、お店でいただきました。
ミルフィーユ
売切れでしたが、補充するところだったらしく、作りたてをいただけました。
砂糖のアイシングが少なめのパイ生地は、バターリッチでしっかりサクサク。
ぬっちり感も残しつつ、口どけ滑らかなカスタードクリームもウンマイです。
普段は、仕上がったモノを陳列しているそうなので、ラッキーでした。


リンゴのタルト
程よくシロップづけされたリンゴスライスは、ほんのりした甘味。
ダマンドクリームも甘さ控えめで、しっとりしていて、マチガイナイ感じ。


グラニテと木イチゴのケーキ
コチラは、テイクアウトしました。
ガッツリ洋酒のきいたフランボワーズ部分は、すごいインパクト!
チョコクリームも とても滑らか。
土台生地は、ほんのりシナモン風味で、3層を一緒にいただくと、
合わさった素材が、絶妙な味わいです。旨しっ!


いや~っ、グラニテと木イチゴのケーキは、ちょっとオドロキました。
外観は、街のケーキ屋さんの佇まいなので、プレリュードさん出身と
お聞きしなければ、通り過ぎてしまいそうな感じですが、さりげなく
置いてあるケーキは、ひと味もふた味も違う感じ。
パティスリーなお店は、名古屋にも多いですが、コチラのように街の
洋菓子店の雰囲気で、羊の皮をかぶったオオカミ的なお店が近くに
あれば、絶対通うだろうなー。
ごちそうさまでした!!!