1031食堂 エスニックコース
☆☆ 1031食堂 エスニックコース ☆☆
1031さん主宰の食事会が、夜な夜な催されているというウワサを
コミミに はさんでいましたが、この度、私にも招待メールが~っ。
誘っていただき、ホントありがとーございますっ!
コジさんとアヤさん、ヒマくんと彼女さんと集合して、
とある休日のおやつ時から、宴はスタート。
この日のテーマーは、エスニック風。
まずは、泡酒でカンパイ。

カボチャとブロッコリーのチーズ和えとレンズ豆の煮込み。
シェーブル(山羊)チーズの コクのある味わいと風味がタマリマセン。

スパイス感マンマンで仕込まれたチキンは、きっちりジューシー。
彩り野菜の盛り合わせも添えられています。


エビと野菜のライスペーパー巻き
プリプリエビとシャッキリ野菜を魚醤ベースのソースで。

ジャガイモとキャベツのスパイス炒め
ほっこりとした美味しさを しみじみタンノウです。

鶏肉と野菜のカシューナッツ炒め
強すぎない味付けが、ホントいいアンバイ。
私的には、この品が、イチバンストライク!だったなー。

この上なくプリップリの海老とブロッコリーのチリソース炒め。
コチラも素材自体の美味しさが、きっちりと伝わってくる逸品です。

ナスとしめじのココナッツカレー
炊きたてのジャスミンライスと共に おかわりしながら、たっぷり満喫。


最後の〆は、フォー。
好みでレモンとパクチーをオンして、いただきました。

そして焼酎や、パン君秘蔵の貴重な日本酒をいただきつつ、
第2部のオールナイトトークがスタート。


このメンバーが、そろえば、
モチロン! お酒だけで終わるはずがなく、
真夜中に箱から広がる バターの心地いい甘い香りと、

挽きたてのコーヒーの薫りを楽しみつつ、

旨しタルトを満喫です。コチラは新作かな。
ココナッツ風味の生地の中に甘酸っぱいパイナッポー。


ナンだカンだで、15時間くらいパン君邸に
滞在してしまい、本当にお世話になりました。
出てきたエスニックな料理、8品は、
おべんちゃらではなく、どれもマジウマな逸品ばかり。
これらの品々を さらりと作ってしまうパン君のセンスに、
つくづく感心してしまいました。
機会があれば、また参加させていただければ、ウレシイですっ!
再びの招待メールをホント、心待ちにしていますので~。
ごちそうさまでした!!!!!
1031さん主宰の食事会が、夜な夜な催されているというウワサを
コミミに はさんでいましたが、この度、私にも招待メールが~っ。
誘っていただき、ホントありがとーございますっ!
コジさんとアヤさん、ヒマくんと彼女さんと集合して、
とある休日のおやつ時から、宴はスタート。
この日のテーマーは、エスニック風。
まずは、泡酒でカンパイ。

カボチャとブロッコリーのチーズ和えとレンズ豆の煮込み。
シェーブル(山羊)チーズの コクのある味わいと風味がタマリマセン。

スパイス感マンマンで仕込まれたチキンは、きっちりジューシー。
彩り野菜の盛り合わせも添えられています。


エビと野菜のライスペーパー巻き
プリプリエビとシャッキリ野菜を魚醤ベースのソースで。

ジャガイモとキャベツのスパイス炒め
ほっこりとした美味しさを しみじみタンノウです。

鶏肉と野菜のカシューナッツ炒め
強すぎない味付けが、ホントいいアンバイ。
私的には、この品が、イチバンストライク!だったなー。

この上なくプリップリの海老とブロッコリーのチリソース炒め。
コチラも素材自体の美味しさが、きっちりと伝わってくる逸品です。

ナスとしめじのココナッツカレー
炊きたてのジャスミンライスと共に おかわりしながら、たっぷり満喫。


最後の〆は、フォー。
好みでレモンとパクチーをオンして、いただきました。

そして焼酎や、パン君秘蔵の貴重な日本酒をいただきつつ、
第2部のオールナイトトークがスタート。


このメンバーが、そろえば、
モチロン! お酒だけで終わるはずがなく、
真夜中に箱から広がる バターの心地いい甘い香りと、

挽きたてのコーヒーの薫りを楽しみつつ、

旨しタルトを満喫です。コチラは新作かな。
ココナッツ風味の生地の中に甘酸っぱいパイナッポー。


ナンだカンだで、15時間くらいパン君邸に
滞在してしまい、本当にお世話になりました。
出てきたエスニックな料理、8品は、
おべんちゃらではなく、どれもマジウマな逸品ばかり。
これらの品々を さらりと作ってしまうパン君のセンスに、
つくづく感心してしまいました。
機会があれば、また参加させていただければ、ウレシイですっ!
再びの招待メールをホント、心待ちにしていますので~。
ごちそうさまでした!!!!!