パンベル
パンベル (Pain Bell)☆☆2つ星
TEL 0568-78-7033
住所 愛知県小牧市城山3-3 サンコート桃花台1F
営業時間 :7:00~19:00(平日・土曜) 7:00~18:00(日曜・祝日)
定休日 火曜
公式HP
地図
今回は、桃花台のパンベルさんの紹介です。
こちらのお店は、pantikiさんのブログで拝見していて、ずっと気になっていました。
小牧方面にきた時は、伺おうと思っていたので、念願の訪問です。
ニュータウンは、道がウネウネしているので、少し迷ってしまいましたが、サンコート桃花台の商業スペースに こちらのお店はあります。共同の駐車場も有。
お店の雰囲気は、街のパン屋さんって感じなのですが、一角に天然酵母を使用して、昨年お店のスタッフさん達で制作した石釜で焼かれる、ハード系パンが置かれています。店内写真の了解をいただく時に、シェフとお話する機会があり教えていただきましたが、石釜パンは火曜日の定休日に焼かれることが多いので、ハードパンの種類が多いのは、水曜日だそうです。
店内撮影も快く了解いただけたので、載せておきまーす。
天然酵母の石釜パン。入口付近に置いています。




ハード系やデニッシュも。



メインのパンのラインナップは、街のパン屋さん!
お子様用かな、キャラクターパンが、イロイロ。



いただいた品々です。
ルヴァン・オ・レザン
けっこう大きめで、ずっしりボリューム満点!です。
レーズンが、かなりぎっしり入っています。


りんごのクロワッサン
しゃっきり食感のりんごが、かなりタップ~リ、トッピングされています。
甘さも、ちょうどいい感じなので、大きめですが、パックリ完食!

キーマカレーのパン
けっこう辛口なキーマカレー。生地の優しい甘味で、ちょうどいい感じです。


他にも、いただいてみたい品が、イロイロ。クグロフなども置いてありました。
街のパン屋さんな雰囲気の中に、シェフのこだわりパンが、さりげなくラインナップ。
仕事の関係で、小牧方面はちょくちょく行くことになりそうなので、また伺ってみたいです。
今度も、石釜パンと豊富な惣菜パンをゲットしてみよ。

ごちそうさまでした。
TEL 0568-78-7033
住所 愛知県小牧市城山3-3 サンコート桃花台1F
営業時間 :7:00~19:00(平日・土曜) 7:00~18:00(日曜・祝日)
定休日 火曜
公式HP
地図
今回は、桃花台のパンベルさんの紹介です。
こちらのお店は、pantikiさんのブログで拝見していて、ずっと気になっていました。
小牧方面にきた時は、伺おうと思っていたので、念願の訪問です。
ニュータウンは、道がウネウネしているので、少し迷ってしまいましたが、サンコート桃花台の商業スペースに こちらのお店はあります。共同の駐車場も有。
お店の雰囲気は、街のパン屋さんって感じなのですが、一角に天然酵母を使用して、昨年お店のスタッフさん達で制作した石釜で焼かれる、ハード系パンが置かれています。店内写真の了解をいただく時に、シェフとお話する機会があり教えていただきましたが、石釜パンは火曜日の定休日に焼かれることが多いので、ハードパンの種類が多いのは、水曜日だそうです。
店内撮影も快く了解いただけたので、載せておきまーす。
天然酵母の石釜パン。入口付近に置いています。




ハード系やデニッシュも。



メインのパンのラインナップは、街のパン屋さん!
お子様用かな、キャラクターパンが、イロイロ。



いただいた品々です。
ルヴァン・オ・レザン
けっこう大きめで、ずっしりボリューム満点!です。
レーズンが、かなりぎっしり入っています。


りんごのクロワッサン
しゃっきり食感のりんごが、かなりタップ~リ、トッピングされています。
甘さも、ちょうどいい感じなので、大きめですが、パックリ完食!

キーマカレーのパン
けっこう辛口なキーマカレー。生地の優しい甘味で、ちょうどいい感じです。


他にも、いただいてみたい品が、イロイロ。クグロフなども置いてありました。
街のパン屋さんな雰囲気の中に、シェフのこだわりパンが、さりげなくラインナップ。
仕事の関係で、小牧方面はちょくちょく行くことになりそうなので、また伺ってみたいです。
今度も、石釜パンと豊富な惣菜パンをゲットしてみよ。

ごちそうさまでした。