fika.(フィーカ) その3
ちいさな菓子店 fika.(フィーカ)
TEL 052-846-6657
住所 愛知県名古屋市千種区菊坂町2-2 シャトレータカギ1F
営業時間 11:00~19:00
定休日 木曜
公式HP
地図
ひさ~しぶりに 覚王山のfika.(フィーカ)さんに伺いました。

開店直後だったので、全種類勢ぞろい!って感じではなかったのですが
お願いして、写真を撮らせていただきました。

ショーケース内には、ケーキや焼き菓子。上には、ベーグルやフォカッチャなどが並びます。
次々、キッシュやタルトが出来上がってきて、店内は美味しい香りで満載でした。







それでは、いただいた品々です。
ラフランスとゴルゴンゾーラのタルト
去年から気になっていたタルトなので、ブログで再販売を知り、
速攻!伺いました。ほんのりハチミツ風味の生地に、コクのある
ゴルゴンのクリームチーズ。フレッシュ感のある洋梨とよく合います。
レーズンとクルミが、いいアクセントです。



紅玉りんごの焼きタルト
大きめに どど~んとトッピングされた紅玉は、優しい甘さで
素材自体をいかした感じ。ダマンドクリームも心地イイしっとり感。
パイ生地もサックリです。



野菜と鶏肉のキッシュ
できたてを購入できたので、香ばし感満載でした。野菜もたっぷり。
カボチャの甘みと鶏肉の味わいが印象的でした。



アンチョビとキノコのキッシュ
アパレイユは、つなぎ程度なので、具沢山なキノコを満喫できます。
旨味たっぷりのフィリングをバリバリな生地が、しっかりキャッチ。



フィーカさんは、相方が大好きなお店なので、きっちり献上する為に
フォカッチャとベーグルを購入です。
ホウレンソウとオリーブのフォカッチャ
ほうれん草が練り込まれた生地は、焼き戻すと、表面がパリっと
香ばしい味わいに。オリーブの塩気もイイ感じです。

チーズのフォカッチャ
むっちりと食べ応えのある生地とチーズは、マチガイナイ組み合わせ。
こちらもリベイクして、美味しくいただきました。

この日は、相方のお母さんと共に、ベーグルとフォカッチャを
食べましたが、特にベーグルが美味しかった様子。
親子共々、お気に入りになったみたいなので、また伺って、
しっかり買い込みたいです。キッシュもまた購入せねばっ!
ごちそうさまでした!!!
TEL 052-846-6657
住所 愛知県名古屋市千種区菊坂町2-2 シャトレータカギ1F
営業時間 11:00~19:00
定休日 木曜
公式HP
地図
ひさ~しぶりに 覚王山のfika.(フィーカ)さんに伺いました。

開店直後だったので、全種類勢ぞろい!って感じではなかったのですが
お願いして、写真を撮らせていただきました。

ショーケース内には、ケーキや焼き菓子。上には、ベーグルやフォカッチャなどが並びます。
次々、キッシュやタルトが出来上がってきて、店内は美味しい香りで満載でした。







それでは、いただいた品々です。
ラフランスとゴルゴンゾーラのタルト
去年から気になっていたタルトなので、ブログで再販売を知り、
速攻!伺いました。ほんのりハチミツ風味の生地に、コクのある
ゴルゴンのクリームチーズ。フレッシュ感のある洋梨とよく合います。
レーズンとクルミが、いいアクセントです。



紅玉りんごの焼きタルト
大きめに どど~んとトッピングされた紅玉は、優しい甘さで
素材自体をいかした感じ。ダマンドクリームも心地イイしっとり感。
パイ生地もサックリです。



野菜と鶏肉のキッシュ
できたてを購入できたので、香ばし感満載でした。野菜もたっぷり。
カボチャの甘みと鶏肉の味わいが印象的でした。



アンチョビとキノコのキッシュ
アパレイユは、つなぎ程度なので、具沢山なキノコを満喫できます。
旨味たっぷりのフィリングをバリバリな生地が、しっかりキャッチ。



フィーカさんは、相方が大好きなお店なので、きっちり献上する為に
フォカッチャとベーグルを購入です。
ホウレンソウとオリーブのフォカッチャ
ほうれん草が練り込まれた生地は、焼き戻すと、表面がパリっと
香ばしい味わいに。オリーブの塩気もイイ感じです。

チーズのフォカッチャ
むっちりと食べ応えのある生地とチーズは、マチガイナイ組み合わせ。
こちらもリベイクして、美味しくいただきました。

この日は、相方のお母さんと共に、ベーグルとフォカッチャを
食べましたが、特にベーグルが美味しかった様子。
親子共々、お気に入りになったみたいなので、また伺って、
しっかり買い込みたいです。キッシュもまた購入せねばっ!
ごちそうさまでした!!!