fika. (フィーカ) その2
ちいさな菓子店 fika.(フィーカ)
TEL 052-846-6657
住所 愛知県名古屋市千種区菊坂町2-2 シャトレータカギ1F
営業時間 11:00~19:00(今年から、オープンが12時→11時に変更。)
定休日 木曜
公式HP
地図
ある日、相方と市内を車でウロウロしていると、朝食をとってから、何も食べて
いなかったので、ちょっと小腹がすいた状態。何か食べようということになり、
相方は、和食を 第1キボウ!百歩ゆずって、カフェごはんが、食べたい様子。
私はモチロン、ケーキをキボウ!百歩ゆずってタルトな気分(←あまりゆずっていませんが・・)
よ~し、ジャンケン!といきたいところですが、明らかに私の勝率が悪いので、
カフェとタルトの両方をいただけるfika.さんを提案したところ、何とか稟議が
おりましたー。カフェ利用は、ハジメテです。
了解いただき、店内の写真を撮らせてもらいました。
ショーケースの上には、美味しそうなベーグルが!


タルトもイロイロ。



焼き菓子は、棚にきれいに置いてあります。


いただいた品々です。
自家製ベーグルのサンドイッチプレート
ダンリョクのあるモチモチベーグルです。
この日はバジルソースにトマトとチーズをサンド。
相方は、このモッチリベーグルをかなり気に入ったらしく、3個持ち帰りです。

本日のキッシュプレート
私は、主にコチラを食しました。キッシュは、アンチョビをチョイス。
きのこもたっぷりの濃いめのフィリングが、好みな品です。
添えてあるピクルスも 程よい酸味がイイ感じ。


レアクリームチーズタルト
サックリタルト生地の上に ベリーのジャム、生クリーム、スポンジ、そして
クリームチーズの組み合わせです。クリーミーな甘味を満喫できるタルト。


この日は、両方の意見を取り入れた ヘイワなランチになりました。
フィーカさんは、甘党にも辛党にも 両方にウレシイお店。
相方と覚王山方面に来たときは、有無も言わさずシェシバタさんに
ばかり行っていたので、甘系が少しニガテな相方から若干クジョウ
が出ていたのですが、コチラのお店は相方も気に入ったみたいです。

ごちそうさまでした!!!
TEL 052-846-6657
住所 愛知県名古屋市千種区菊坂町2-2 シャトレータカギ1F
営業時間 11:00~19:00(今年から、オープンが12時→11時に変更。)
定休日 木曜
公式HP
地図
ある日、相方と市内を車でウロウロしていると、朝食をとってから、何も食べて
いなかったので、ちょっと小腹がすいた状態。何か食べようということになり、
相方は、和食を 第1キボウ!百歩ゆずって、カフェごはんが、食べたい様子。
私はモチロン、ケーキをキボウ!百歩ゆずってタルトな気分(←あまりゆずっていませんが・・)
よ~し、ジャンケン!といきたいところですが、明らかに私の勝率が悪いので、
カフェとタルトの両方をいただけるfika.さんを提案したところ、何とか稟議が
おりましたー。カフェ利用は、ハジメテです。
了解いただき、店内の写真を撮らせてもらいました。
ショーケースの上には、美味しそうなベーグルが!


タルトもイロイロ。



焼き菓子は、棚にきれいに置いてあります。


いただいた品々です。
自家製ベーグルのサンドイッチプレート
ダンリョクのあるモチモチベーグルです。
この日はバジルソースにトマトとチーズをサンド。
相方は、このモッチリベーグルをかなり気に入ったらしく、3個持ち帰りです。

本日のキッシュプレート
私は、主にコチラを食しました。キッシュは、アンチョビをチョイス。
きのこもたっぷりの濃いめのフィリングが、好みな品です。
添えてあるピクルスも 程よい酸味がイイ感じ。


レアクリームチーズタルト
サックリタルト生地の上に ベリーのジャム、生クリーム、スポンジ、そして
クリームチーズの組み合わせです。クリーミーな甘味を満喫できるタルト。


この日は、両方の意見を取り入れた ヘイワなランチになりました。
フィーカさんは、甘党にも辛党にも 両方にウレシイお店。
相方と覚王山方面に来たときは、有無も言わさずシェシバタさんに
ばかり行っていたので、甘系が少しニガテな相方から若干クジョウ
が出ていたのですが、コチラのお店は相方も気に入ったみたいです。

ごちそうさまでした!!!