ダーシェンカ・菜
ダーシェンカ・菜(はな)☆☆☆3つ星
TEL 0565-37-3980
住所 愛知県豊田市若草町2丁目6番地1
営業時間 10:00~19:30
定休日 月曜・火曜
公式HP
地図
今回は、ダーシェンカ・菜さんの紹介です。サロンド テ ラ・カシェットさんから近いので、こちら方面に来た時は、必ずセットでこちらのお店に伺ってます。以前訪問した時は、開店直後だった為、パンのラインナップが少なめだったので、今回は11時ごろ訪問しました。出来立てのおいしそうなパンがたくさん置いてありました~。さすが、人気店!!次から次にお客さんがきます。少しお客さんが途絶えた一瞬のスキに店内の撮影お願いして、写真撮らせていただきました。
種類も個数も今回は、十分おいてありました~。




前回出会えなかった食事系パンもたくさん!


ベーグルも豊富にラインナップ。ベーグルが気になるな~。今度買ってみよ。


ラムレーズンやシナモンとくるみなどのパンプディングもありました。180円はお得かも。

いただいた品々です。
イリス(ハーフ)
ハード系石釜パンは、くるみとレーズンのダーシェンカ、くるみといよかんピールのダーシャが ありますが、こちらのイリスには、くるみ、いよかんピール、レーズン、カシューナッツなどが一式たっぷり入っているので、1番のお気に入りです。生地に小麦だけでなく、ライ麦が入っているのも、ポイント高し!

きのこの三日月パン
トマトで煮詰めたきのことチーズが入っています。思ったよりも具が、アッサリ味です。焼き戻すとチーズがとろけて、いい感じです。


カレーパン
季節の野菜がたっぷり入ったカレーパンです。ルーもお店オリジナルを使用しているそうです。はじめにピリッと辛味を感じる具。ダーシェンカさんのパン生地は、きっちり噛み応えがあるなー。


今回は、ラ・カシェットさんでケーキをゲットしていたので、甘系はひかえました。惣菜系は初めて食べたのですが、素材感のあるパンでした。ハード系のイリスも、やっぱりおいしいな~。うっすら酸味のむっちり、ねっちり生地が いい感じです。
ごちそうさまでした。
めいさんのブログ に美味しそうなこちらのベーグルなどが、紹介されています。
ブログランキングに参加しています。
よかったら下の人気ブログランキングをクリックお願いします。
←こちらをポチット
TEL 0565-37-3980
住所 愛知県豊田市若草町2丁目6番地1
営業時間 10:00~19:30
定休日 月曜・火曜
公式HP
地図
今回は、ダーシェンカ・菜さんの紹介です。サロンド テ ラ・カシェットさんから近いので、こちら方面に来た時は、必ずセットでこちらのお店に伺ってます。以前訪問した時は、開店直後だった為、パンのラインナップが少なめだったので、今回は11時ごろ訪問しました。出来立てのおいしそうなパンがたくさん置いてありました~。さすが、人気店!!次から次にお客さんがきます。少しお客さんが途絶えた一瞬のスキに店内の撮影お願いして、写真撮らせていただきました。
種類も個数も今回は、十分おいてありました~。




前回出会えなかった食事系パンもたくさん!


ベーグルも豊富にラインナップ。ベーグルが気になるな~。今度買ってみよ。


ラムレーズンやシナモンとくるみなどのパンプディングもありました。180円はお得かも。

いただいた品々です。
イリス(ハーフ)
ハード系石釜パンは、くるみとレーズンのダーシェンカ、くるみといよかんピールのダーシャが ありますが、こちらのイリスには、くるみ、いよかんピール、レーズン、カシューナッツなどが一式たっぷり入っているので、1番のお気に入りです。生地に小麦だけでなく、ライ麦が入っているのも、ポイント高し!

きのこの三日月パン
トマトで煮詰めたきのことチーズが入っています。思ったよりも具が、アッサリ味です。焼き戻すとチーズがとろけて、いい感じです。


カレーパン
季節の野菜がたっぷり入ったカレーパンです。ルーもお店オリジナルを使用しているそうです。はじめにピリッと辛味を感じる具。ダーシェンカさんのパン生地は、きっちり噛み応えがあるなー。


今回は、ラ・カシェットさんでケーキをゲットしていたので、甘系はひかえました。惣菜系は初めて食べたのですが、素材感のあるパンでした。ハード系のイリスも、やっぱりおいしいな~。うっすら酸味のむっちり、ねっちり生地が いい感じです。

ごちそうさまでした。
めいさんのブログ に美味しそうなこちらのベーグルなどが、紹介されています。
ブログランキングに参加しています。
よかったら下の人気ブログランキングをクリックお願いします。
